mireo
ファン登録
J
B
ノルウェーのスターヴ教会と呼ばれている独特な木造教会です。 その構造は釘やネジを用いず、丸支柱や厚板を天井に渡された梁と土台の間に垂直にはめ込むものだそうです。 ゴルに新しくできたスターヴ教会は1200年に建設された大変美しいものでした。(右奥に見えます) こちらの看板は大きな板塀に1箇所だけシンプルに展示され、山々と調和する配慮がされていました。
ほんと♬ シンプルで景観と調和した建物ですね。 自然の中のアートにも見えます。 すばらしい(*^^*) もう一つの教会は 物語に出てきそうで いいなぁ(´▽`*)
2019年08月25日02時03分
もう一枚の建物の方は以前も投稿されてたけれど 映画に出てきそうなほど すごいなあ。。って思いましたよ♪ なんでもかんでも新しくするより古いものを大事にする心も大事ですね(*^-^*)
2019年08月25日07時10分
ジョニオさん こんばんは! 私もはじめてここに来て、木組みの建物が 北欧やロシアにあるということを知りました。 日本の技術も凄いけど、ここの教会の美しさに 感銘を受けました(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年08月25日22時13分
emu_u ୨୧*さん こんばんは! 自然に囲まれた山あいの中にひっそりと建てられて いました。 興味がない人は来ないと思います。ここまでは(>_<) 実物はとても美しく感動しましたよ(^O^)/ 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年08月25日22時18分
anglo10さん こんばんは! 確かにムーミンの家みたいね! 同じ北欧のフィンランドが ムーミンの故郷だから共通しているのでしょうね(*^^*) 北欧は森林に対して、思い入れは深いと感じます。 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年08月25日22時24分
いずっちさん こんばんは! 自然を意識するレベルは北欧は凄く高いです。 看板も自然のアートにしてしまうのでしょうね。 anglo10さんがムーミンの家みたいだと言っていたのですが 正に物語に出てきそうですね(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年08月25日22時30分
ほ た るさん こんばんは! 以前この建物を投稿したのですけど、今回は看板?の お洒落さを強調したかったんです(*^^*) 初めての人も多いので参考までにボケボケ写真出しました(>_<) 古い建物って技術も凄いですよね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年08月25日22時36分
Hmasakazuさん こんばんは! 冬眠から目覚めて良かったあ(≧▽≦)嬉しいです。 私もウトウトと夏を過ごしていました。。。 こちらこそよろしくお願いします。
2019年09月04日22時17分
anglo10
ムーミンが住んでそうな家ですね。あれは2軒隣ですが。地域的に森林信仰みたいなのは強いのでしょうが、その結果こういう形になるのですね。
2019年08月24日20時13分