写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

20190816木星

20190816木星

J

    B

    WinjuposというフリーソフトでよくわからないながらもDe-rotation処理をしてみました。 継ぎ目破綻が起きているのでフレーム数が少ないのでしょうか。

    コメント5件

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    初めはシャッタースピード17.5msのゲイン220前後で30秒×4撮影していましたがちょっと暗かったのでゲインを280に上げて60秒×4撮影したものを処理しています。Autostakkertでスタック→Registax6でウェーブレット処理→WinjuposでDe-rotation処理→Photoshopでトリミング→再びRegistax6でウェーブレット処理という流れです。

    2019年08月17日12時45分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 昨日は私も撮ろうと、数時間モニターしましたがゆらゆら過ぎて撮影を諦めました。 状況の悪いときは、私の場合何をやってもダメです。 

    2019年08月17日20時18分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    婆凡さん、こんばんは。やっぱりユラユラが激しい時は良く写らないんですね。晴れていても諦めるというのはこの対象の難しさを物語っていますね。今夜はちょっと前まで晴れていましたがトイレに行っている間に曇ってしまい撤収しようか考え中です。ちなみにちょっとだけ撮影したものをスタックしてみたら大赤斑が写っていました。初めてだったので興奮しました。それとやはりオートガイドは必要かなあと感じたのでFireCaptureを立ち上げてガイドケーブルを接続しましたが設定がよくわからず何となくオートガイド状態に入りましたが何故か勝手に視野の外に大きく外れてしまい失敗に終わりました。

    2019年08月17日21時33分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 大赤斑はいいですよね!初めて見たときは私も興奮しました! ガイドは私もしています。しないと極軸を合わせてもずれてしまいます。

    2019年08月17日22時52分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    婆凡さん、大赤斑はやっぱり木星撮影の醍醐味ですね。二万フレームというのが結構な長時間に渡る撮影とわかりオートガイドの必要性を感じています。拡大されてるので極軸合わせてもすぐにずれてしまいます。現状ではハンドコントローラーが手離せません。

    2019年08月18日07時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • 誕生日の火星
    • 7月23日未明の木星
    • 惑星の夏
    • EdgeHD800で月
    • 10月25日の木星
    • 20190906 土星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP