ことだま
ファン登録
J
B
車両を使ったプロジェクションマッピングです。
yoshi.sさん 素敵ですよね。この車両は1904年に甲武鉄道で使われた電車だそうです。映像は当時をイメージして作られたとか。その後国営化されたのが現在のJR中央線なので、沿線住民の私にはちょっと感慨深いです。
2019年08月13日21時12分
いいですね、年代物。 一見 木製にみえるけど、まさか、ね。 博物館美術館は建物が大きく、どっしりしているから、中はひんやりしているのでしょうか。 それとも冷房を入れているのでしょうか。 美術館は展示物の保存で温度調整されていると思いますが。
2019年08月14日04時03分
旅鈴さん この車両はまさかの木製です。モーターはアメリカ製ですが、車体は日本で作られたものだとか。 これは8/9に投稿した巨大な倉庫に展示されています。空調がされていて快適でした。ただ絢爛豪華な御料車などは別区画で管理されてましたので、おっしゃるように別の温度管理がされているようです。
2019年08月14日07時45分
yoshi.s
Good idea! です。
2019年08月13日20時03分