写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

小樽の人♪

小樽の人♪

J

    B

    ひとりで丘から降りて来ると港が見えてきた あの小料理屋「小樽」にあの人が待ってくれている・・・ なんて想像したくなる。・・・w フィクション~Creation(創作) 神奈川県 三浦三崎港

    コメント11件

    よねまる

    よねまる

    漁港の路地裏の小料理屋。雰囲気ありますねぇ。

    2019年08月08日07時59分

    toppenpapen

    toppenpapen

    神奈川県の漁港の小料理屋の店名が「小樽」というのが良いなぁ~と思いました。 長崎の中華料理店には「ヨコハマ」が入った店名多いです。

    2019年08月08日10時27分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    「小樽」の二文字って強烈ですね。 何処の港町だろうが、ノスタルジックな雰囲気が一層漂ってしまう。 何故だろう・・・?

    2019年08月08日12時06分

    キュリー主人

    キュリー主人

    観光地を巡る旅行もいいですが、私はその土地の生活ぶりがうかがえる場所に行くことが 多いです。 この俯瞰の景色に「旅情」と云う言葉が自然に浮かんできます。

    2019年08月08日13時13分

    キンボウ

    キンボウ

    美味しい魚料理と素敵な女性がね^^

    2019年08月08日23時17分

    MONØEYES

    MONØEYES

    趣のある建物、いいですね〜 それも漁港が近くにある。 本当に「想像」させてくれます。

    2019年08月08日23時24分

    sika3

    sika3

    おはようございます 小樽生まれの人がやってる店なのか いかなる縁で小樽なのか 北海道に縁のある人は自然体で入ってしまうんだろうな(^^)

    2019年08月09日09時01分

    MN0002

    MN0002

    高いアングルから 港、漁船、小料理屋、漁港の風情が伝わってきます。

    2019年08月09日11時57分

    diver_M

    diver_M

    色々なドラマが あちこちの小料理屋に きっとあるんですよね(^^)

    2019年08月10日11時19分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    よねまるさん toppenpapenさん DEN兵衛さん キュリー主人さん キンボウさん MONOEYESさん sika3さん MN0002さん diver_Mさん みなさまいつも温かいコメントありがとうございます とても励みになっております。ヽ(*^^*)ノ

    2019年08月28日08時54分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ここ三崎は山(丘)あり海ありと起伏のがある地帯 急な階段を登り丘に登ると寺があったりの住宅地である そこから見る海が見える どこか尾道を思い起こすようである。 階段からふと見ると、古い屋根瓦の民家の中に看板が見えた 「小樽」と言う小料理屋に路地そしてその先には船が見え港のようである。 どこか昔の港町を連想したくなる。 そこで ひとりで丘から降りて来ると港が見えてきた あの小料理屋「小樽」にあの人が待ってくれている・・・ なんて想像したくなる。・・ こんな物語を作りたくなった。 なおこの海辺の先には城ケ島へ行く橋が見える。

    2019年08月28日09時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • let the wind blow ♪
    • Un homme et une femme♪
    • Great pitcher♪
    • I saw a little light♪
    • Jingle Bells♪
    • 女ひとり旅~Woman traveling alone

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP