写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

真理 真理 ファン登録

森の中で見~つけた ♪

森の中で見~つけた ♪

J

  • どこでもドアで江戸時代 ♪
  • 高原の風に揺れて ♪
  • パン屋さんの全貌 ♪
  • 話題のパン屋さんに行ってみたら・・・ ♡
  • 「飛ぶ棒」>トンボウ>トンボ
  • どこでもドアでお庭の外へ
  • 古都へのどこでもドア
  • 血流がいいのはカローラでも1000万円以上するから?
  • ゴンドラのようなシンガポールフライヤー(観覧車)
  • 青になった時(ヒント・・・その2)
  • 緑の乗り物、これは何でしょう?
  • 南国風の香
  • ライムストーンの館
  • キリストの誕生や洗礼が描かれているアンティークステンドグラス 窓シリーズ
  • 森の中で見~つけた ♪
  • S字の遊歩道
  • 暑中お見舞い申し上げます  ♡
  • 57階のサンズ・スカイパーク展望デッキから
  • 温室内のスロープ
  • 好み
  • 迷宮へようこそ ♪
  • ようやく本格的な夏の訪れですね ♪
  • イスラム教の男女別礼拝
  • お祈りは横一列になって
  • 思ったよりかなり低いモスク内の手すり (°Д°)
  • 思わず落ちそうになった場所 (*_*)
  • 大したことないよ・・・
  • 食べるのをちょっと躊躇した食材
  • カールした足
  • 中華料理店のテーブルセッティング

B

これ、さくらんぼですよね? 以前、これを撮影した街に住んでいる方がさくらんぼを公開していらっしゃって、とてもよく似ていたので、さくらんぼだと判断しましたが、・・・。 怪しげな知識なので、間違っていたら、ご指摘ください。(^_-)

コメント28件

イルピノ

イルピノ

美味しそうですね~(^-^)/

2019年08月04日17時20分

4katu

4katu

こんにちは、可愛い実を見つけましたね~、、、!!  桜も種類が多いので、、、品種は判らないですおね~(^_-)-☆

2019年08月04日17時25分

デーデーポッポ

デーデーポッポ

確かに 葉からすると桜の葉に違い無さそうですね。 熟した実とこれからの3種の実が上手い具合に配されて、色が可愛い! 大きな玉ボケが威張らず、良い感じですね。

2019年08月04日17時29分

hairlymary

hairlymary

葉っぱの下に 蟹さん隠れてますねー ぜーったい!

2019年08月04日17時43分

Tkiss

Tkiss

とっても綺麗な赤い実で、サクランボではと思いましたが、正解かどうかはわかりません。 緑の葉に赤い実が映えて、素敵な画ですね。 (*^^*)

2019年08月04日18時06分

pianissimo

pianissimo

サクランボ、美味しそう~ 一粒、ウン百円のサクランボと輝きは同じく見えます!  他にも実が生っていたら、私は食べちゃうかも~(^.^)

2019年08月04日18時55分

ドロップ

ドロップ

新鮮な山の恵みですね。 こちらではヒヨドリなどがサクランボに群がり野鳥のオヤツとなっています。 人間は果樹酒していますが、、、(^_-)-☆

2019年08月04日20時17分

y1127

y1127

おっコレはサクランボの仲間のようですね→答えになってない(・_・;) 里山で見かけたりしますが食べたことないです酸っぱそう(*_*) 和かい暈けが素敵ですね(^。^)y-.。o○

2019年08月04日20時38分

501

501

綺麗な色です。やはり、実の生る桜が良いですね(^o^)

2019年08月04日20時53分

やん・うえんりー

やん・うえんりー

とても美味しそうですね~(^_^)。いただきます~(^_^)。

2019年08月04日21時20分

まきたろう

まきたろう

さくらんぼだけど、さくらんぼの木(佐藤錦とか)のさくらんぼでは無さそうですね。 でも、食べられないかな?と、期待してしまいますね。 実は、私も公園で撮りました(^^)v

2019年08月04日21時24分

Usericon_default_small

ハトポッポ

近くの散歩路の脇に、1本のさくらんぼの木があったんですが、2年前に無くなっていました。 多分地主さんが伐ってしまったんだと思います。 ツヤツヤのさくらんぼの写真が撮れなくなってしまいました。 この艶やかさが可愛くていいんですよね。

2019年08月04日21時35分

MONØEYES

MONØEYES

プリンとカワイイさくらんぼ♫ まだ食べ頃では無いんですかね?

2019年08月04日23時05分

はとポッポ

はとポッポ

♬ つまんでごらんよ ワン  しゃぶってごらんよ ツー  甘くておいしい スリー  黄色いさくらんぼ ♬ ・・・黄色くないけど美味しそうだから。  

2019年08月05日05時42分

doctorwho

doctorwho

こちらはミニトマトのように虫が先にご馳走になって いなかったでしょうか? それにしても、こういう発見があると、うれしい気持ちになりますね。

2019年08月05日08時26分

シモフリ

シモフリ

さくらんぼとは普通は、食用の実を言うのでしょうか? 半世紀以上の昔には、学校の桜に実ったものを食べている友人が居りました。なかなか手に入れる事が出来なかった時代です、紫色の口になりながら『さくらんぼ、スッペ~』とか言って・・・ その『さくらんぼ』のようですね。

2019年08月05日09時26分

 おいでやす

おいでやす

今頃サクランボとは、6月だからそれでいいんだよね、よしの桜のサクランボは 熟していてもおいしくなかった、食べれたもんじゃないよ

2019年08月05日13時48分

Naganon(休息中)

Naganon(休息中)

サクランボって上に向いて生るんですね~(゜.゜) 色々な色があって面白いです。 背景の玉ボケが自然でとても良い演出をしてますね♪

2019年08月05日20時31分

おおねここねこ2

おおねここねこ2

桜の実でしょうか。小さい時いたずらで何度か食べましたが、 苦くてうまくありませんでした。食べて、ぺっぺとする感じで 不味いです。

2019年08月05日20時31分

いずっち

いずっち

さくらんぼって下に鈴なりみたいになってるものだと思ってました(゚д゚) いろんな種類があるんですね♬ それぞれのサクランボ。それぞれ可愛いなぁ(*^^*)♡

2019年08月05日20時34分

izzuo119

izzuo119

カニが隠れて目だけ出しているようにも見えました~。(^^)/

2019年08月05日20時41分

すかい

すかい

うんうん、おいしそうですね~~~笑 きっとサクランボだよ^^♪

2019年08月06日08時26分

想空

想空

これ、サクランボです。 手入れをしていなければ、実が育ちませんし、こんなものです。 うちの畑の隅っこに2本のサクランボがあって、毎年実を付けますが、うっかりしていると全部鳥に食べられてしまいます。花はうっすら白い桜が咲きます。

2019年08月06日20時44分

さくらんぼjam

さくらんぼjam

さくらんぼは桜桃と言うのですが、食用の桜の実のこと。。 これは食用でない桜の実です。例えば染井吉野の実とか。。 色の違いは、アメリカンチェリーとかは紫になりますが、 佐藤錦は紫にはなりません。

2019年08月07日11時24分

yuka4

yuka4

熟し方が夫々ちがう可愛いサクランボですね、桜の実はサクランボって言いますが 桜には実を着けるものと着けない種類とあるんですね~(^▽^)/

2019年08月07日21時58分

hatapooon

hatapooon

こんにちは さくらんぼに見えますね 食べてみましょう(^^)d

2019年08月09日11時09分

さくらんぼjam

さくらんぼjam

追伸。。色の違いでしたね。 赤い実は未熟の若い実。そのうちに完熟してこの赤紫になります。 そして、地面に落ちて、赤紫の染みだらけにします。

2019年08月09日17時57分

真理

真理

色だけ見ると、何だか美味しそうに見えるのですが、実際、毒味をされた方々のご意見では酸っぱいとか美味しくないというものが多かったので、食べなくて正解だったようですね。 ちゃんと検索もせずに思いつきで公開したものですが、皆様方の貴重なコメントでとても勉強になりました。いつも見ていただき、ありがとうございます。 m(_ _)m

2019年08月10日01時30分

同じタグが設定された真理さんの作品

  • おまじない ♪
  • 紫陽花のメヌエット(A面)
  • スカーレットフレーム ♪
  • 「今夜、ロマンス劇場で」 ♡
  • 紫陽花フレーバーのお茶、グラスで冷やしてみようかしら ♪
  • 夏を告げる花

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP