- ホーム
- Iron Johnny
- 写真一覧
- 自然のステンドⅡ
Iron Johnny
ファン登録
J
B
J
B
以前アップしていた「自然のステンド」と同じ楓を撮ってきました。 前に来た時は、まだ葉っぱが青々としていましたが、 この度はまだ多少青さが残ってはいるものの 黄色~茶色系へと変化してました。
ピントも良くあって、少し色づいた緑の透過光の中の 重なりがほんとに綺麗で、立体感あふれる描写、 流石です!!!!! *mitaroさまのAレンズの影響を受けられましたでしょうか。
2010年11月16日20時24分
華さん コメントありがとうございます! 大きい葉っぱに見えましたよ(^^) 今回は、華さんからもらったコメントを思い出して、 撮影時にちゃんと葉っぱを感じて撮りました(^^)v 青さが残ってたお陰で、複雑な色が出たかな、 と思ってたので、コメント嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年11月16日23時34分
シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます! ここは撮らなきゃ!と感じたところはレンズを換えて 比較してみたかったのです。 この写真もアナザーバージョンが存在するのですが、 M50mmで撮った方は、なんだかイメージと違うかな と感じてたので、コメントを見たとき、 「なんで判ったんだろう???」って思いました(^^) コメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年11月16日23時43分
ライト銃士さん コメントありがとうございます! 約2ヶ月で、やはり色合いは変化してました。 面白いものですね!! ステンドっぽい写りを強化したかったのですが、 あんまり変わりばえしなかったですね・・・ 残念ながらそこまでの技術は伴わなかったみたいです(^_^;) 来年、再度チャレンジてみますね! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!
2010年11月16日23時48分
でぐびんさん コメントありがとうございます! もしかしてが当たった!! そうですか~(^^) なんだかこちらも嬉しくなってきました! 実は、昨日頂いたコメントの返信に、 ペンタックスの単焦点レンズをマウントアダプター越しに いかがかな~と思って書きこんでおりました。 (もし、まだご覧になっていないようでしたらご確認ください) なんという偶然!! 実際にお求めになったレンズの詳細は判りませんが、 そのレンズで撮影された写真、凄い楽しみです!! 早く届くといいですね(^^) 嬉しいコメントの数々、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!
2010年11月16日23時55分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! mitaroさんの戦略に嵌まりました(笑) (mitaroさん、感謝しております!!) 少し前にこのレンズを薦められてて、購入直前までいっていながら 折り悪くスピード違反をしてしまいタイミングを逸しておりました。 そしたらmitaroさんの「上質なひととき」という写真に惚れてしまい ついポチっと・・・(^_^;) 今後のmitaroさんの対自分戦略は K10Dベースに単焦点Aレンズでのシステム構築 との事です。 お誉めのコメントの数々、とても嬉しかったです(^^) ご訪問ありがとうございました!!
2010年11月17日00時07分
withさん コメントありがとうございます! 覚えていてくださいましたか!! ちょっと見上げる角度が違っていましたが、 ほぼ同じようなニュアンスで撮れたと思います。 色味の変化はとても興味深かったですね~ コメント、本当に感謝です(^^) ご訪問ありがとうございました!!
2010年11月20日02時36分
†Hana†
青さが残ってるのがΣd(・∀・)イイ!! この写真も大きい葉っぱにも見えてしまうw ね?見えるでしょ?|*゚ノロ゚)ヒソヒソ...
2010年11月16日01時45分