ち太郎
ファン登録
J
B
子供の頃。雨の中、返す本を抱えて貸本屋さんまでの道のりが長かった。 今でもハッキリと覚えている。 アガパンサス--この花が咲いていたかは記憶にないが、何故だかこの花を見るたびにそれを思い出す。 私にとって、はザラついた記憶の底に根付いた花となっているようだ。 1/125秒 f2.8 DNP CENTURIA100 2009年9月使用期限切れ
たしかに、昔の記憶を呼び起こす花、モノがありますよね。 ち太郎さんの子供の頃の記憶に紐付けられたこの花、ちょっとザラついた画質とあいまって、惹きつけられます♬
2019年07月10日23時01分
>那由他様 ありがとうございます! レンズの最短近くまで寄ってみました。どのようなボケが出るか把握していないので、まだまだ勉強です。 いつもコメント恐縮です。
2019年07月11日17時38分
>tunako様 子供の頃の記憶は多少色づけされて残っていますね。最近のことは忘れても昔のことはよ〜く覚えている--歳を取ったなあと思います(笑)。 褒めのコメントありがとうございます!
2019年07月11日17時43分
>emu_u ୨୧*様 フィルムで撮ると皆様そうおっしゃいますね。全然写真を知らない方から、猫の写真(プリント)を見せたときに「懐かしくて、記憶を辿っているようだ」と言われたことがあります。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2019年07月11日17時47分
>uncle ozuma様 近所に2軒ほどありました。だいたいが漫画本です(笑)。結婚して引っ越した先にもありましたので漫画を借りに行ってました。 いつもコメントありがとうございます。
2019年07月11日17時56分
>よねまる様 紫陽花が一番ですが、これも良く目にします。まだ似合う花はたくさんあると思いますが、勉強不足でして...(笑)。 いつもコメントありがとうございます!
2019年07月11日17時57分
那由他
背景のボケ味がいいですね、
2019年07月10日22時51分