写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

上野の街灯2-2

上野の街灯2-2

J

    B

    近寄ってみると古い銘板が貼ってありました。 東京都旗があって、上野恩賜公園、竹ノ台会館前系統、東京都北部公園緑地事務所とあります。 街灯とかバス停との関連はないのか調べてみましたが、良く解りませんでした。 同じ形の街灯はもう一本ありましたので、今後の要調査対象です。 次の鴬谷の写真ありませんので悪しからず! FD28mm/F2.8 1/250秒 f4 フジC200

    コメント8件

    joysic

    joysic

    上野 何年ぶり行ってないでしょう...出張では寄れないけどね

    2019年06月30日12時45分

    イルピノ

    イルピノ

    それにしても古そうですね~。 時の流れ感じますね(^-^)/

    2019年06月30日20時26分

    tu na ko

    tu na ko

    お〜これは貴重ですね!

    2019年06月30日21時14分

    ち太郎

    ち太郎

    >joysic様 そうですか。大規模開発などがありませんので、大きくは変わらないのではないかと思います。 駅周辺ではオートバイ店が無くなったのが大きな変化だと感じました。 コメントありがとうございます!

    2019年06月30日23時17分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 サビサビ、ボロボロでした。電話番号を調べましたら、どうやら東京都「東部」公園緑地事務所に変わって(合併して)いるようですが...。 こちらにもコメント恐縮です!

    2019年06月30日23時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >tunako様 街灯なので、てっきり電気関連かと思いましたが..。もう30年ぐらいは経っているのでしょうかね、ボロボロでした。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年06月30日23時20分

    はしびろこう

    はしびろこう

    こんなピンポイントに注目できるなんて いろんなとこ観てますねぇ~!^^ 昔 「天才バカボン」の漫画家・赤塚不二夫さんの講演を聴きに行った時に 赤塚さんが 言ってました。 「自販機の裏はどおなってんだろっ!?」 「それくらいの興味を持った目線で 世間を観なさい!」っと。 ファインダー越しに世間を覗くっていうのも 似てるのかなぁ~!?^^

    2019年07月01日11時39分

    ち太郎

    ち太郎

    >はしびろこう様 ファインダー越しに世間を覗く--同じだと思いますね。 とにかく古そうな物があったら近づいて行って、回りを観察します(笑)。公園なんかに行くと、遊具のネジ留めまで見てしまいますね(笑)。 嬉しいコメントありがとうございます!

    2019年07月01日17時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 猫55-2・誘われて
    • 飲みには行きませんが...
    • サラサモクレン
    • 駿河台のお店・2-2
    • 散歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP