写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

いぶかる その43

いぶかる その43

J

    B

    燃やす?・・・燃える?(^▽^;)

    コメント21件

    蕩祇郎

    蕩祇郎

    macmosさま おはようございます(*^_^*) 「燃やそうと思えば、本当はたいがいのものは燃える」とゴミの分別を面倒に思う人の言葉を聞いたことがあります(^^;)

    2019年06月27日08時57分

    macmos

    macmos

    蕩祇郎さま おはようございます^^ 東京で撮ったものですが・・・ 地域が変わると表現も変わって面白いです^^ たいがいの物は燃えますよね(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日09時06分

    イルピノ

    イルピノ

    ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬさすが macmosさん視点。 日本語変かも知れませんね。 というか、こちらが正解?! いぶかりますね~∠( ̄^ ̄)

    2019年06月27日09時07分

    macmos

    macmos

    イルピノさま うちの地域は・・・ 燃えるか燃えないかですね(^▽^;) イルピノさんの地域はいかがですか? いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日09時09分

    macmos

    macmos

    masa1011さま ん~・・・ そうとれますよね(^▽^;) 事件でも国語でも・・・ 困った時は金田一さんですね(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日09時17分

    ち太郎

    ち太郎

    masa1011様のおっしゃる通り、燃えるゴミ、燃えないゴミが長い間定着してますので、それで良いかと思いますが...。自治体によって異なりますので、燃やすをどうしても使うならば「当自治体では、これらは燃やすゴミに分類してください」などという長い説明になってしまうかもですね。 日本語は難しい!!

    2019年06月27日10時29分

    ピロ君

    ピロ君

    燃えるゴミ、燃やすごみは主体をゴミを出す人側とするか、ゴミを処分する人側とするかの違いのように思いました。確かにたいがいのものは燃えるので、科学的に考える人にはこの記法も悩ましい。でも、普通の奥さんはすらすらと分別し、問題無いよう。世間と齟齬のないインターフェイスを取るために、奥さんが必要な理由はこんなところに?

    2019年06月27日11時47分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま 仰る通り、日本語は難しいですし、読み慣れているか否かにも影響を受けそうですね・・・ たとえば・・・東京の鉄道ホームのアナウンスは「あぶないですから〇線の内側まで・・・」ですが、当地域では「危険ですから・・・」なのです・・・ 一時、かなり違和感がありました(笑) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日11時52分

    macmos

    macmos

    ピロ君さま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 決して科学的論理的に考える方ではなくどちらかというとアバウト大好きなのですが(笑) でも、男は確かにこだわり易いので奥さんの存在は貴重ですね(爆) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日11時55分

    紫の駱駝

    紫の駱駝

    (法的に)燃やせるごみ、燃やせないごみ、が分かりやすいような気がするのですが。

    2019年06月27日12時48分

    macmos

    macmos

    紫の駱駝さま ふむふむ・・・ 仰る通りのような気がします^^ ビミョーなニュアンスですが一番判り易いですね(^^♪ コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日12時50分

    よねまる

    よねまる

    私の場合は直感で分別し、そのあと家内に怒られています(泣)

    2019年06月27日17時43分

    macmos

    macmos

    よねまるさま どっちみちちゃんとリサイクルはされていないそうなので・・・ 最近の私はかなりアバウトです(笑) プラが入っていた方がかえって良く燃えるとか(^▽^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日17時52分

    虹橋☆

    虹橋☆

    火炎放射!( ・_・)r鹵~<炎炎炎 (°ロ°)ぐぇぇぇぇ

    2019年06月27日19時28分

    macmos

    macmos

    虹橋☆さま ⇑ これなら・・・ 燃えないものの方が少なそうです(笑) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日19時30分

    yuka4

    yuka4

    出す側と処理する側の視点の違う表現も面白いですが インターナショナルな看板ですね、これで日本人も外国人もスムーズな分別が出来るのか でしょうけれど、ゴミ処理と資源の再利用面の分かるような説明が欲しいね(⌒∇⌒)

    2019年06月27日21時08分

    macmos

    macmos

    yuka4さま ソースは定かではありませんが・・・ ほとんどリサイクルされないと聞きました(>_<) 焼いちゃうか埋めちゃう方がコストがかからないからだそうです(>_<)(>_<) 説明できないということではないでしょうか?(^^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月27日21時51分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     老鼠の街では「可燃ごみ」「不燃ごみ」です。老鼠は夕べの命も危うい可燃ごみですから、このようなことを考えたことがありません。 韓国語は「燃えるゴミ」の意味です。同様に、中国語の「可燃垃圾」は「燃えるごみ」です。 金田一秀穂は「意味論」が専門なのでいいかもしれません。ちなみに、親父の春彦はアクセント、爺様はアイヌ語研究家です。

    2019年06月29日09時35分

    macmos

    macmos

    企迷羅鼠(kimera)さま (^▽^;)・・・ 相変らずの博学ぶりですが・・・ 金田一家の専門性などまでどうしてご存知なのでしょう・・・ 企迷羅鼠(kimera)さんは不思議なお方ですね(^_-)-☆ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年06月29日09時50分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    これは重要な意味を持ちますね。 可燃であっても 燃やすと有毒ガスとかが発生するので埋める処理が必要となるものがありますね。 可燃というのは 燃える というのではなく 燃やしても問題無いモノのことです。 従って 燃やすゴミ というのも正しいのですね。 皆さん プラスティックが全てリサイクルされているように勘違いされていますが、実際はリサイクルできないモノが多いのです。 例えば 塩ビ を燃やそうとしたら(実際は難燃性です)、塩酸ガスが出てしまうのです。

    2019年07月02日17時50分

    macmos

    macmos

    難あり寫眞館さま なるほど!! 深いですね・・・ プラのリサイクルについては仰るような噂を耳にしましたので・・・ プラの分別は最近かなりいい加減になりました(>_<) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ ) いつもポチ逃げスミマセン(;^ω^)

    2019年07月02日20時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 汚れる その46
    • 渡る その138
    • わび その84
    • のぞく その62
    • 過ぎる その18
    • ともる その99

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP