naora
ファン登録
J
B
ファインダー越しにも、彼女に何か嬉しいことが起きたんだと理解できた。
おにぎりさん、ありがとうございます。 マクロの練習をしてたんですが、浜辺に歩いていく2人を見つけて目で追っていました。顔を両手で覆う仕草が分かって開放であったことに気付く暇も無く撮りました。
2008年12月19日19時33分
ジーンと来る素敵なシーンですね(*´ェ`*) パノラマのアスペクト比も相まって映画のワンシーンのようです。またタイトルも泣かせますね。しかしこのレンズ、スナップもイケますね♪
2008年12月19日22時38分
おけんさん、ありがとうございます。 油断しているとマクロだということを忘れてしまうかも(笑)。 写真の彼女ですが、この後笑顔が見えたので安心してこの様な解釈になりました。
2008年12月20日03時35分
yo-さん、ありがとうございます。yo-さんの2日後ですね。稲毛海浜公園です。幕張での打合せを調整して時間作りました。ほんとは花の美術館でマクロ撮りしたかったんですが・・・。
2008年12月20日03時44分
Gaiaさん、ありがとうございます。 三脚+望遠レンズな方が結構いらっしゃる所なんです。 沖を行くタンカーや、ウインドサーファーを撮られている様なんですが、この時はこの2人に向いていた様な・・・。
2008年12月20日22時58分
素敵なシーンだったみたいですね(^^)私ももしこの場に居たら間違いなくカメラを向けていたと思います。けど間違いなくこんなに上手く撮れません(^^;素晴らしい作品ですね。
2008年12月20日23時23分
構図が素晴らしいですね。 私的には右側の空間が凄く良い効果を生んでいると思います。 うーむ、ホント恋愛ドラマのワンシーンです・・・素晴らしいショットだと思います^^
2008年12月21日13時32分
OK牧場さん、ありがとうございます。 必ずしも日の丸構図が悪いとは思っていませんが、自分の中での収まり処は此処ですね。スーッと定位置に持っていってしまいます。
2008年12月21日16時32分
STPNさん、ありがとうございます。 全てではありませんが、想いを乗せて撮った写真は子供(または分身)の様に感じることがあります。少しでも良くしてやろうと「名付け」をしているのかもしれません。
2008年12月23日23時57分
SevenBokkeyさん、ありがとうございます。 なんかプレッシャーを感じる・・・(笑)。 片岡義男の世界・・・。パクったわけではないのですが、頭の片隅にあったかもしれません。
2008年12月26日01時13分
てつD2Hさん、さっそくすいません。これは湘南以上にメロー過ぎてロングも無理な東京湾の人工浜なんですよ。九十九里は一部を除き基本パワーウェーブとなっております。
2008年12月31日19時00分
ひろひろさん、ありがとうございます。 この1枚は、やはりタイミングでしたね。望遠に交換する時間はありませんでしたが・・・。隣の人は300mmぐらいでバッチリ狙ってました(笑)。
2009年02月13日16時57分
おにぎり
パノラマに表現された海と恋人たちがいい雰囲気ですね♪90mmマクロ作品待ってました♪風景描写もキリっとして素敵です。
2008年12月19日19時11分