おにころん
ファン登録
J
B
鳥取県江府町御机地区の人気撮影スポット。 今回、ここが一番撮りたかった場所。 いい所でしたが、かやぶきが新しくなってる。古いほうがよかったのに~。
去年の4月にここに行きましたが茅葺は新品そのものでした(笑)。それから比べるとすすけてきた感はあります。大山のこの辺りは水田が広がるエリアがあって良い里山風景が見られますね。
2019年06月09日15時43分
蒼い海を渡る白いイルカさん、コメントありがとうございます。 珍しく天候もよく、いいタイミングで撮影に行けました。今年の運を全部使ってしまったかもしれませんw
2019年06月10日06時42分
丹波屋さん、コメントありがとうございます。 撮り方の工夫をしなくてもいい写真が撮れそうな風景が目の前にありました。古い茅葺を望むのは欲張りだったでしょうか。
2019年06月10日06時54分
たんねさん、コメントありがとうございます。 ホントいい時に行けたのでリフレクションも気にいってます。ズームしたり引いたりしてたくさん撮りました。で、結局、選んだのは観光ガイドと同じような写真になりましたw
2019年06月11日21時07分
sdd34さん、コメントありがとうございます。 南壁。よくご存知ですね。雪のない時期の大山は北側でなく、岩肌の南壁のほうが絵になりますね。この場所は町をあげて応援しているようで、茅葺も個人じゃなくどこかがお金を出しているらしいです。
2019年06月11日21時20分
anglo10さん、コメントありがとうございます。 やっぱり。ここも行かれてましたか。 そうですよね。このへん一帯の雰囲気は最高でした。 実は、前にアップした竹田の里の田園風景 https://photohito.com/photo/8706124/ は、これを意識してるんですよね。 でも、本家を見たら、あれはなんだったんだろうって思いましたw
2019年06月11日21時32分
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 youtubeを見ましたら2017の夏は古いままでした。換える必要なかったように見えるのですが、素人目ですからね。 2、3年したらまたいい感じになってくるのでしょう。
2019年06月20日06時24分
くまたん
日本の原風景のようですね。 落ち着いた雰囲気に癒されます。
2019年06月09日01時41分