写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Grand Seiko Grand Seiko ファン登録

800mm夕陽!!!

800mm夕陽!!!

J

    B

    パトカーが居ないことを神頼みで法定50km/hオーバーで間に合う^.^ 日頃、Forzaでブガッティ、ランボルギーニ、マクラーレン等で 350~400km/hの速度域で疾走トレーニングしているから”早歩き”感覚w さて、Extender EF2×IIIのテスト撮影Σp[【◎】]ω・´) 日中の識別し易い被写体なら、0.3~0.5秒程度でAFが効くが、 夕陽シーンだと迷う迷うw コツはMFで予め7割程度合わせた後、 デュアルピクセルCMOS AFでピントを合わせる。

    コメント4件

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    ※GITZO GM5561T使用。 此処は、三脚を立てるよりも、一脚を大推薦。 沈む逝く夕陽に合わせて適宜、 撮影者が左右に動き、夕陽と灯台と重ね合わせる方が良い^^

    2019年06月08日20時39分

    makorige

    makorige

    太陽と人物の配置が絶妙ですね。 ”実質ミラーレス化のライブビュー(デュアルピクセルAF)”をみて 5DⅣ+Σ600mm f6.3+1.4EXⅢ(840mm f9.0)で試してみました。 AF使えます!情報ありがとうございます。

    2019年06月08日21時18分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    makorigeさん、コメント有難うございます。 800mmだと肉眼では見えない世界を切り撮れますね^ ^ 5DIVからタッチAF対応に成りましたから、 当然サードパーティーレンズでもAF効きますか! やはり、デュアルピクセルCMOS AFが、 あるか無いでは出来る事が雲泥の差ですね♪ 一世代前の5D3や無印1DXではAF不可ですからw 恐らくEOS 80Dなら、APS-Cならではの 望遠稼ぎライブビューAF無双出来ますね!

    2019年06月08日21時48分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    ノース・ハラッパさん、コメント有難うございます。 我らが定番夕陽スポットです(笑) 純正×純正なので、夕陽シーンでは描写良好な印象です。 この上はゴーヨン、ロクヨン、ハチゴロですな(笑) 今後はミラーレスの普及で暗いF値関係なく、 AFが効くようになる成るのでテレコン重ね(笑) 等で安価に超望遠を楽しめますよ^^

    2019年06月10日16時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGrand Seikoさんの作品

    • 春爛漫
    • 菜の花マイホーム
    • 森の迷走
    • 静謐なる色彩世界
    • 収穫の秋
    • 北国ウユニ塩湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP