写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まあるい。 まあるい。 ファン登録

NISSAN CEDRIC CUSTOM.

NISSAN CEDRIC CUSTOM.

J

    B

    この硬派な感じ、一目でガンツ先生を思い出した。 あと、いかりや長介さん(^^)。 しかし、なぜ?。 旧車を大事にしてエコしてるのに所有年数で税金上がるんだろ?。 すでに重量税は全て支払い過ぎではないのかな?と思いますけどね。 折角の歴史的国産車、海外に流れない様にして欲しいな。 80~90年代のバイク、その殆どが格安で海外に出ていったんだろね。

    コメント12件

    morizo.

    morizo.

    渋いですねえ(●´ω`●) 自分は330好きだったなぁ・・・

    2019年05月21日19時47分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    武骨で頑固の男ぽいデザイン 俺の親父のクルマだった 縦目はエレガントだったなぁ・・・w

    2019年05月21日20時18分

    まあるい。

    まあるい。

    morizo.さんへ。 最速のコメントありがとうござます。 今、肉焦げてません?。 大丈夫ですか(@@レ! さて330(笑)。 今、型式で言われれ分かるのが、TE27、AE86、92と、GV73A、5R2(RZ50)だけなんですけど 検索すると!なるほど(^^)。 トヨタのクジラも好きだった事を思い出しました(^^)/。 このデザインの重量感、どの会社の現行車にはないですね。 攻めるなら、今なんだけど, ダメなんでしょうね(> <)。

    2019年05月21日21時18分

    まあるい。

    まあるい。

    ネオりぶらさんへ。 お気に入り&コメントありがとうございます。 >自動車学校で運転したのは何年式だったのかなぁ… 笑笑) 僕の時はトヨタマークⅡの1800CC、プロパンガス車でした。 そして近所の教習所では、ベンツとBMWの教習者をを売りにしてました。 たしか・・・広告に”卒業後に乗る車に合わせた教習車”。 そんなバブル経済でしたね。

    2019年05月21日21時18分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    いい お顔してますね☆ 車は やっぱり顔が命。 昔の車って個性があって好きだったなあ・・ 330 昔の彼氏が乗ってたなあ。 あ・・旦那っちにはナイショ・・(^^;

    2019年05月21日21時19分

    まあるい。

    まあるい。

    chao2さんへ。 コメント&ご訪問ありがとうございます(^^)/。 そう!まさに武骨で頑固の男。 所有する、遊び心に喜びあるデザインですね。 こんな感じで長く愛せる車を再び作って貰えれば 大切に大切に乗るのですが・・・。 しっかし!なんで旧車を長く所有するほど税金上がるんでしょうね?。 今後、こんな車を維持できず海外に流出してしまうと思うのですが変な感じです。 物を大切にしてるのに。 エコなのに。 重量税を払い続けてるのに・・・。 個人的な愚痴で、すみませんm(__)m。 >縦目はエレガントだったなぁ・・・w 縦目のグロリアでしょうか?。 あのボディに、あの重量感。 僕も好きです(^^)。 父の友人が長く乗ってました。 レースのカーテンが似合う、上品な車でしたね。

    2019年05月21日21時29分

    まあるい。

    まあるい。

    ほ た る ちゃん。 ははは(爆)。 ここでの発言は大丈夫なの?(笑)。 ”330” あの存在感、かっこよかったですね。 で!そのあと調べて見ていると、紫ローレルも好きだった事を思い出しました(*ノωノ)。 一番、日産が輝いて時代でしたね。 ☆今、ゴーンもおらんしイイ機会なので、やっちゃえ日産なんでけど なんもできないんでしょうね・・・・・。 昔のプリンス自動車の社員の様に・・・。

    2019年05月21日21時38分

    まあるい。

    まあるい。

    Jerry berryさんへ。 ご訪問&コメント&ファン登録とありがとうございます。 また直接お返事させていただきますので宜しくお願いします。 車(僕はバイクですが)と日本酒、好きなんですね(笑)・・・・・一緒です。

    2019年05月21日21時44分

    キュリー主人

    キュリー主人

    レトロ感ハンパないっすね~! でもいい感じ(^^♪

    2019年05月21日22時04分

    8D8

    8D8

    お久しぶりです… 最近、更新がないなー?なんて思ってたら フォローがいつの間にか解除になってました…すみません 古い車にも乗りにくい時代になってきましたね。税金やら バイクも今やクラッチ握らなくてもシフトチェンジの時代… 置いていく体にテクノロジーが優しく沁みますね笑

    2019年05月21日22時45分

    まあるい。

    まあるい。

    キュリー主人さんへ。 コメント&ご訪問ありがとうございます。 素敵な重量感ある佇まい。 いいっですよね(^^)。 今、所有感を満足させるデザイン&FR駆動でコンパクト。 MT設定も有りで、後部座席はオマケで燃費の良い車なら 乗り換えるんですけどね(^^♪。 実際は規制&規制でデザイナーも困ってかもしれないけど 物欲有るのに欲しい商品がないのも困ったもんです。 バイクのデザインを見てると其の難しさをよく感じます。 Z900RS、CB1000なんて、良くできてます。 750で欲しいのですが、商売的に難しいでしょうね。 税金も高くなったし・・・・・潮時かな((+_+))。

    2019年05月22日20時58分

    まあるい。

    まあるい。

    8D8さんへ。 どもどもです(^^)/。 Em7さんの秘密のお気に入りから再訪させて頂きました(笑)。 で!少し前にカキコして消したの、見られてたのかな?(爆)。 すみません、消しちゃいましたm(__)m。 クラッチ操作の左・・・・・・((+_+))。 久しぶりに乗るとパンパンになります。 >置いて(老いて?)いく体にテクノロジーが優しく沁みますね。 去年かな?GSXを転倒させてしまい、中々起こせませんでした。 思ってる以上に老朽化してる様です。 もう補助輪いる年頃なのかな?と、未来のテクノロジーに期待(-"-)!。 軽いのに乗り換えれば簡単だけど、もう!意地です(笑)。  

    2019年05月22日20時59分

    同じタグが設定されたまあるい。さんの作品

    • 硬派。
    • レオ消防ポンプ自動車。
    • 吹屋のバス
    • 秋空にトラック。
    • 貫禄、そして威圧。
    • ちょろQ(実車版)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP