華都
ファン登録
J
B
濃いアプリコットピンクの花色、ディープカップの花型、濃密な香り。 自宅でつるバラを育てるスペースが無いので、職場近くのバラ園で撮影しました(^^)
ぺぺ様、こんばんは(^^) よっ、久しぶりに出ました! 駄洒落大魔王^^ やっぱり猫ちゃんに見えましたか? 精一杯お尻フリフリのハートのつもりだったんですけど、オバサンの投げキッスは届かなかったみたい(≧∀≦) 薔薇のお写真、信じますわよ。 でも、魚釣りでも「ヘラ鮒に始まりヘラ鮒に終わる」みたいに、綺麗な薔薇の写真も、ぺぺ様にとっては切なさに戻るまでの回り道だったんじゃあないですか? まあ、私は好きなものを撮ってバカ言ってるのが楽しいですよ^^ 切ない写真かぁ、、、。 私も回り道してみようかな(^^)
2019年05月18日23時50分
華都お姉さま、こんばんは。 待っていました! お姉さまのバラを見たかったんですよ (^^♪ とても可愛いバラですね。 これはイングリッシュローズだと思うのですが... 私の好みと同じです (#^.^#) 庭にヘリーテージも咲いているんですか! おしゃれですね~~ 我が家の花壇には生き残ったアンジェラと安曇野が咲き始めました。 後は全滅 (+o+) アンジェラは株本が直径7,8センチありますよ。 お姉さまのようにバラの説明付きだといいですね。 私は、撮影に夢中になり過ぎて名前の確認もしていません。 ダメな私です。 本当は手抜きをしています (^_^;) 今はバラの季節です。 どんどん投稿してくださいね (^-^)
2019年05月19日00時49分
あおいまる様、おはようございます(^^) 手抜きしてるんですか? それなのに、あんな素敵なお写真。 やっぱり、意地悪だぁ〜〜^^ 私も薔薇の名前までは中々(´-`).。oO 長い名前が多いですもの。 つるバラのアンジェラを育ててるなんて凄い! ウチの家ではとてもとても(〃ω〃) あおいまる様もイングリッシュローズが好みだなんて。 益々これからが楽しみです(^^) そうそう、またまたまたまたセレクト! どっひゃー、ってなっちゃいました。 おめでとうございます(o^^o)
2019年05月19日06時22分
はのん様、こんにちは(^^) 写真を撮るようになって思うのは、良い状態の花を探すのが難しいということ。 ただ見るだけなら、余り気にならないんですけど(≧∀≦) この写真のつるバラは、蛍光を放つように美しかったんですよ(^^) つるバラですから、アップだけではなく引きで雰囲気を出したいと思いましたけど、どの部分を切り取るか、とても難しいなぁって思いながら撮ってました(≧∀≦)
2019年05月19日16時32分
華都姉さま おはようございます♪ いよいよバラの季節ですね~(*^▽^*) アンダー気味の色合いが素敵! カップ咲きはコロンとしてて可愛らしくて好きです アプリコットカラーの花びらが幾重にも重なって 本当に綺麗なお写真 香りまで感じられるかのようです 私もバラ園に行きたい!行けるといいなぁ
2019年05月20日09時09分
roseちゃん、こんにちは(^^) 今の時期、やっぱり薔薇に心惹かれますよね! 四季咲きの薔薇は、秋花の方が個人的には好きなので、つるバラに目が行きます^^ でも、どういう風に撮ればいいのか難しいです(≧∀≦) こちらのサイトでも、つるバラの作例は少ないですよね。 まだまだ試行錯誤です。 薔薇の香りに包まれた素敵な時間、是非過ごすことができますように!
2019年05月20日12時36分
ペペロンターノ
そう言えば、今は薔薇が最も輝く季節ですよね。 なるほど、ディープというのは色と形の両方を意味しているのですか。 撮り方が上手なのか、確かに濃密な香り漂ってくるようです。 葉っぱのグリーンとの相性も抜群ですね。 こう見えても、実は私もたまには薔薇園で撮影をすることがあるんですよ。 過去には結構撮っているんですから。 嘘だと思っているでしょ? どうせ、冗談写真とか切ない写真ばっかりなんでしょ?って。 そう、お察しの通り、切な~~~いバラの写真・・・。 こんなに美しいバラですが、ここに布施明さんが居たら華都姉さんにこう囁くのでしょう。 「君は薔薇より美しい」♪ 前作の「薔薇が咲いた^^」はご自宅で育てているだけあって、家族愛の感じられるあたたかい作風だと思います。 あ、そうそう、「for you」はナイスアイディア! 枝のハートが猫ちゃんの顔にも見えてきました。 え? なんか言ってることがバラバラですって?(笑
2019年05月18日23時26分