オーちゃん!
ファン登録
J
B
最近お花にレンズを向けることが少なかったので、なんだか『ほっ!』っとした一日になりました・・!♪ 山野草の特売会でしたが、結構めずらしいユニークな種類が数多く並んでおりました・・!♪
【ET1361さん! コメントありがとうございます!】 これはマムシグサだと思うのですが、そであれば食虫植物ではありません・・!♪ おそらくET1361は、下記のリンク先にあるサラセニアをイメージしておられるのではないかと・・!♪ https://lovegreen.net/library/carnivorous-plant/p91441/
2019年05月18日12時10分
【旅鈴さん! コメントありがとうございます!】 旅鈴さん! オーちゃんが自身無さげに『マムシグサ?』っと書いたのは、理由があって・・! この時に撮った他の映像に、同じマムシグサと思われるもう一枚のものをみると、もっと黒に近い濃い紫色のお花でした・・! また、ネットでググると、浅い緑色のものも見受けられます・・! そんな訳で、マムシグサにもさらに細分化された種類があるのか、良く似た違った植物があるのか・・?・・ちょっと自信が無かったものですから・・!♪ ウラシマソウは良く似ていても、釣竿を持っていますからすぐに分かるのですが・・!♪
2019年05月21日13時00分
オーさま 私の大好きな山野草をご覧下さって有難うございます。 去年のマムシグサですが見てくださると嬉しいです。 https://photohito.com/photo/7758519/ https://photohito.com/photo/7758617/
2019年05月22日18時51分
ET1361
お~っ、これは昆虫捕食植物ですね、捕えた小昆虫を中の液体で溶かすのでしょう? うっかり指を入れると溶けるのかもしれません、お~、怖っ ザゼンソウ もユニークな形をしています。
2019年05月17日20時11分