写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真句:連休

写真句:連休

J

    B

    子と遊ぶ五月休みや何もいらぬ *パパー、おいで!と言う声がしたのでその方を見ると、この光景がありました。 これが人生無上の時であることを、パパはやがて知ることでしょう。

    コメント10件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    同感です!

    2019年05月11日17時46分

    yoshi.s

    yoshi.s

    仁志さん 嬉しいね、友よ。

    2019年05月11日19時47分

    michy

    michy

    やがて知ることに、、、本当にその通りです。 できるならば取り戻したい情景です。

    2019年05月11日22時09分

    いずっち

    いずっち

    ほんとそうですね。 当たり前に飛び込んできてた ぬくもりが懐かしい。 日向と汗の匂いのする頭の匂いが懐かしいです。

    2019年05月12日00時24分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん ねえ。 お孫さんで、そしてひ孫さんで再体験できることをお楽しみに。

    2019年05月12日12時54分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさん もはや過ぎ去った時だけど、その時が持てたことは人生を生きた甲斐があるというものです。 こんどはお孫さんでできますよ。

    2019年05月12日12時55分

    asas

    asas

    知る時期が年々早まっている・・らしい(^^;

    2019年05月13日20時01分

    yoshi.s

    yoshi.s

    asasさん 私なぞは、一番下の子が遅かったものですから、上のシーンのような時にはすでに充分承知していましたよ。

    2019年05月13日20時49分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    一時期 会社の国際プロジェクト要員で、日本の連休があると海外企業から指導希望ということで出かける時期がありました。 子供の小さい時期で、本当にくだらないことだったと思います。 子供の時の触れ合いは本当に大事ですね。

    2019年05月15日08時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頑張れ!てんちゃんさん 子供と過ごす時間は、とくに父親の場合には仕事の都合がありますから、なかなか自由にはなりませんね。近年は母親も仕事をするケースが多いですから同様です。 でもせめて、上の画のような時間が子供にとっても自分にとっても、人生最高のものだという認識は持ちたいものです。そうすれば意識的にその時間を作ろうとするでしょうから。

    2019年05月16日10時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真指編:光あれ!
    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:花の森のてふてふ2
    • 写真指編:一本の空
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP