カズα
ファン登録
J
B
オシドリ撮影に行きましたが出会えませんでした。 仕方ないので生息地の前の杉山に陽が差し込んで綺麗だったので一枚。 またリベンジに行ってきます。
徒然すずめさん、ありがとうございます。 此処のオシドリは冬も移動せずに居ついているらしいのでまた行ってみます。 徒然すずめさんもまだ会った事ないんですか、出会いが楽しみになってきました。
2010年11月07日19時54分
おおねここねこさん、ありがとうございます。 杉林の中に一本色付いた枝が張り出していました。 こちらは秋には霧が濃くなるのでこういう光景を楽しめます、秋の風物詩ですね。
2010年11月07日19時57分
YAMさん、ありがとうございます。 もう少し山の中に入ろうかと思ったのですが、足元には獣の足跡だらけで止めました。 こういう光景に出会えるのは嬉しいのですが、熊には出会いたくないです。
2010年11月07日20時12分
すごい!美しい描写! 繊細な光の描写を見事にとらえられてますね! こんな作品が撮れるんですね~・・ 参考にさせていただきます! といっても、ここまできれいには撮れません!
2010年11月08日12時43分
hrpn9さん、ありがとうございます。 もう11時近い時間なんですがこの時期こちらは霧が濃くて日によっては12時近くまで晴れません。 此処は北向きだったのが良かったみたいです。
2010年11月08日17時08分
Reneさん、ありがとうございます。 Reneさんみたいにスケールの大きい光景を撮りたいのですが福井の自然はスケールが小さいのでこんな感じです。 今度はもう少しスケールの大きいもの狙ってみます。
2010年11月08日17時09分
Effyさん、ありがとうございます。 両方とも出会えたら最高だったのですが。 この光景にもののけ似合いそうですね、もののけではなく獣は今にも出そうでしたよ。
2010年11月08日17時11分
hisaboさん、ありがとうございます。 下の木は杉の幼木だと思います。 カットしようかと思ったのですが輝きが綺麗だったので入れ込んじゃいました。 OKだったでしょうか。
2010年11月08日17時13分
ょぅぃちさん、ありがとうございます。 そうですよね森のこういうシーン何時か撮りたいと私も思ってました。 まさかこの日に撮れるとは思ってもいませんでしたが。 狙ったものは撮れないのに不思議ですね。
2010年11月08日17時19分
miyakoさん、ありがとうございます。 意外と反対側では村人が農作業してたりするのですが。 奥深いところは熊が怖くて入れません。 条件さえ揃えば意外と道沿いでも撮れると思いますよ。
2010年11月08日17時22分
taizanさん、ありがとうございます。 撮りたいと思いながら撮り逃していたシーンでした。 狙っていないときに撮れたりするんですよね。 今度は竹林で狙いたいです、と思ってると撮れないんですよね。
2010年11月08日18時03分
kazさん、ありがとうございます。 北陸はこの時期には濃い霧が出るので良く見る光景です。 と言いながらこれまでチャンスが無くて撮れませんでした。 狙ってない時に撮れるものですね。
2010年11月09日20時22分
Tommy'sさん、ありがとうございます。 目的のものはダメでしたが目線を変えて見上げると綺麗な光が。 偶然見つけて物の方が狙った物より良いこともありますね。
2010年11月09日20時28分
幻想的な斜光に照らし出された煌めく黄葉。 素晴らしい芸術家さんに巡り合えて胸一杯です♡ これからも時々お邪魔させていただきますので宜しくお願いします(~.~)
2010年11月16日18時55分
鷹山さん、ありがとうございます。 もちろん現像でコントラスト上げてますが、背景が薄暗い森だったんのが良かったみたいですね。 朝靄が濃く昼が近づいて強い陽射しが出てきたのも幸いしました。
2010年11月18日17時13分
徒然すずめ
日差しのラインが格好良くて、深い森の緑が素敵です! オシドリは残念でしたね~私も居る場所を探していますが、まだ出会えていません。
2010年11月07日07時40分