michy
ファン登録
J
B
男の子とそのご家族のみなさまへ 令和になって初めての男の子のお祝いおめでとうございます。 ぼくは ももたろう からだはちいさいが げんきいっぱいだよ。 みんなも いっぱいたべて よくねて けんこうな からだをつるんだよ。 それから よくあそんで べんきょうも しっかりやらないとだめだよ。 ぼくは しんちょうが 5cmしかないんだぁ~~。 らいねんまでに みんなは なんcm のびるかたのしみだよ。 ぼくは もものなかで ゆっくりねるよ。らいねん またあおうね。
おやおや、先日のおひな様に続いて、こんどは桃太郎。 どちらも陶器の小さな可愛らしい人形。 おひな様は丸い器がお休み所でしたが、桃太郎は、やはり桃の中なのですね。 とても床しい遊び道具をお持ちですね。
2019年05月05日11時49分
おひな様だけでなく、桃太郎くんもいたのですか。 桃太郎くんの優しさあふれるキャプション、素敵です。 平仮名ばかりにしたのも、効果がありますね。 いつも新しい試みをなさって、感心します。 子供を大事にする世の中にしたいですよね。
2019年05月05日13時24分
ほんとうに!端午の節句にふさわしい設えだすねぇ 桃太郎くんも凛々しくってだけどめんけぐってほのぼのしますた 遊び心のある陶器を季節ごとに愛でているミ~ね~ちゃんステキだす
2019年05月05日15時31分
Y4.filmさま 初めまして。ファン登録までしていただき恐縮です。よろしくお願い致します。 お写真を拝見して目が丸くなっています。自分など想像もできない被写体を 素晴らしいカメラの技術でお撮りになっていらっしゃいます。 カメラ任せの拙い写真ですが見て頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
2019年05月05日16時09分
yoshi.sさま ご覧くださって、ももたろうを気に入って頂き嬉しいです。 小さなものが好きなので友人の陶芸家ができると声をかけてくれます。 面倒がりやの私向きで収納も楽ですし、可愛らしいしついつい集めてしまいました。 桃の容器が制作には大変だったようです。
2019年05月05日16時51分
kunkさま ご覧頂き有難うございます。 小さいのに本当にびっくりするほど、細かく作ってくれました。 わらじにまでお目に留めて下さってとても嬉しいです。 ありがとうございました。
2019年05月05日17時09分
鈴ちゃん 嬉しいコメントありがとうございます。 ひらがな書きをお褒め頂き嬉しいです。 ももたろうくんも可愛いでしょ。気に入っています。 愛情をもって育てられたお子さんは優しい子に育ちます。 子供は宝です。大切に育てていってほしいですね。
2019年05月05日17時08分
ぢ~ちゃん 凛々しくってめんこいと言って下さってとっても嬉しいです。 いい顔のももたろうだと私も気に入っています。 小さいものと言えば、洋服のボタンなどもあるんですよ。 白地に藍色の直径1cmぐらいのボタンは紺色のTシャツに 1~2個付けたりします。ちょっと格好いいんですよ。
2019年05月05日17時18分
よねまるさま 桃から出てきたももたろうです。でも間もなく寝ます。 小さくてちょっとしっかり顔のちびちゃんが大好きです。 嬉しいコメントありがとうございました。
2019年05月05日17時22分
想空さま コメントありありがとうございます。 陶器の音色のように響くとの美しい表現を頂き嬉しいです。 作ってくれる友人の気持ちが伝わり感謝しながら大切にしています。 そうですね。桃の容器には柏餅一個なら入るかもしれません。
2019年05月05日20時16分
可愛いもも太郎侍さんですね。男の子2人なので昔は鯉のぼりを上げました。 ⑤月生まれ誕生日カードありがとうございました。 いやぁ年は取りたくないものですけど1日令和と共にまた一つ重ねることとなりました。
2019年05月06日14時44分
オーさま 貨物列車の金太郎はまさかりを持って赤い腹掛けをして立っている絵が描いてありますね。 どうして知っているかと言いますと、貨物列車好きのsanrakuさまに教えて貰いました。 列車は案外好きなんですよ。でも桃太郎は文字だけしか見ていません。 男の子は貨物列車のように力強く育ってほしいですよね。
2019年05月06日15時17分
annshii46さま 五月のお誕生日おめでとうございます。 年は取りたくないなんて、annshii46さま!これからですよ。 お子様たちもまだ学生でしょ。頑張ってくださいね。 私こそあと何回誕生日が重ねられるかと気になる年令になってしまいました。 でも今のところ元気ですので、どうぞこれからも楽しませてください。
2019年05月06日15時48分
ぢ~ちゃん 着古したボロっちいTシャツを見せねばならないかとドキッとしましたよ。 裁縫箱(今の人はソーイングボックス?)を覗いたら使っていないボタンが いくつかありましたので、見てくださいね。少し待っててね(^-^)
2019年05月06日22時24分
m i n u m a さま えっ!ひ孫さんがいらっしゃるんですか。 お孫さんもいらっしゃらないぐらいのお若い方かと思っていました。 元気なお坊ちゃんでしょうね。8か月は可愛らしい盛りです\(^o^)/ 日々の成長が楽しみですね。 私など年は取ってはいますが、まだひ孫の望みは当分なさそうです。 誕生カードを楽しんで頂いていると伺いとても嬉しいです。 ありがとうございます。
2019年05月06日22時37分
michy
さんろくさま 早速ご覧いただきコメントありがとうございます。 良い連休をお過ごしのようで良かったですね。 さんろくさまのお花を楽しみにしています。 私も遠距離に連れ出して貰って気分転換できました。 令和の日々も無事に過ごせればと思っています。 これからも宜しくお願いします。
2019年05月05日09時09分