写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

シーサン シーサン ファン登録

秋色の街

秋色の街

J

  • 城ヶ島・光の海
  • 天空からの玉手箱
  • 古への誘い
  • トラスの眺め
  • 落葉
  • 晩秋の色あい
  • カメラ日和
  • 月あかりの富士
  • 新しい命
  • 晩秋の空
  • 真っ盛り
  • 木漏れ日
  • 落日
  • ピンボケですが(汗
  • 秋色の街
  • 夕焼け空
  • 夕日
  • 秋空と綿雲
  • 犬吠埼灯台
  • カメラ日和
  • 高原ドライブ
  • 志賀草津道路
  • 雑木林のハーモニー
  • 二胡の音色
  • 秋空に
  • 夜明け
  • 波の音を聴きながら
  • blue night yokohama
  • ノスタルジア
  • そっちとこっち

B

秋も深まり、街の灯りにも秋色を感じます。

コメント20件

ひゅうが

ひゅうが

横浜新港埠頭からの撮影ですね。 今の横浜を象徴するアングルで綺麗ですね。 私も数年前まで横浜に住んでいたので懐かしく拝見しています。

2010年11月06日07時14分

シーサン

シーサン

T0M0さん、コメント有難うございます。 目で見たまま、現場で感じたままを表現するのは難しいですね。 少しでもその雰囲気を感じ取っていただければ嬉しいです。 是非、横浜にもいらして下さい。

2010年11月06日11時38分

シーサン

シーサン

オヤジクラブ#0さん、コメント有難うございます。 ここ連日天気の良い日が続いてまして富士山も見る事が出来ます。 やはり空気が澄んで来ているのでしょうね。 雰囲気を少しでもお伝え出来れば嬉しいです。

2010年11月06日11時39分

シーサン

シーサン

ひゅうがさん、コメント有難うございます。 大桟橋の通称「クジラの背中」から撮ってみました。 今の横浜の雰囲気をお伝え出来て嬉しいです。

2010年11月06日11時39分

hisabo

hisabo

良い位置からの夜景ですね、赤煉瓦が秋の景観に見えます。 また、中央に咲いた大輪の花が美しいです。

2010年11月06日12時26分

白狐©

白狐©

新着から流してました。 正統派ですね~。 ランドマーク。もう一度昇ってみたいです。

2010年11月06日17時54分

シーサン

シーサン

hisaboさん、コメント有難うございます。 つたない描写から撮影意図をくんで頂き嬉しいです。

2010年11月06日18時51分

シーサン

シーサン

スキップさん、コメント有難うございます。 自分の住む街をもっと魅力的に撮ってみたいと思ってますが 難しいですね。雰囲気だけでもお伝え出来ればと思ってます。

2010年11月06日18時51分

シーサン

シーサン

リクオさん、コメント有難うございます。 現実的な描写ばかりになってしまうんですがイメージを感じて頂ければ嬉しいです。 Jr.もいい感性を持っている様でこれからが楽しみですね。

2010年11月06日18時51分

シーサン

シーサン

katopeさん、コメント有難うございます。 正統派、とても響きのよいお言葉をいただき恐縮です。 自分としてはもっと柔軟な視点を持ちたいといつも考えているのですが 皆さんの素晴らしい写真から学ぶ事がまだまだ山ほどあると思ってます。 ランドマークには過去に私も上った事がありますがカメラを持って上りたいですね。

2010年11月06日18時52分

Tate

Tate

近代的なビル群と、赤レンガの対比が すごいですね^^ 横浜って、行ったことないので、憧れてしまいます♪

2010年11月17日23時22分

シーサン

シーサン

Tateさん、コメント有難うございます。 行く度に新しい発見をするのが楽しみなのですが、この地域の変化には付いて行けない自分です。 若い頃にいた福島の変化も凄いのではないでしょうか。 チャンスがあればまた行ってみたいと思ってます。

2010年11月18日19時54分

a-kichi

a-kichi

ゴージャスに横浜全部てんこもりですね^^ 綺麗なイルミネーションです♪

2010年11月18日23時22分

シーサン

シーサン

a-kichiさん、コメント有難うございます。 ここへ来るといつも同じパターンになっちゃいますね。 視点を変える必要を感じてはいるのですが。 この日は何故かこの色合いに秋を感じたんです。

2010年11月18日23時31分

Seaside

Seaside

なかなか返信が出来なくてすいません こちらにも足跡残して行きます(^^ゞ 良い作品いっぱいですね!

2010年11月20日10時48分

TR3 PG

TR3 PG

この夜景にはいつもうっとりさせられます♪ 確かに秋色感じますね。 夜の帳が落ち始め、街の光が輝く頃が一番魅力的ですよね。

2010年11月23日11時07分

シーサン

シーサン

Seasideさん、こちらにもコメント有難うございます。 ここのところ体調が今一で余り出掛けていませんが回復次第、また始めて見ようと思ってます。

2010年11月23日17時14分

シーサン

シーサン

TR3 PGさん、コメント有難うございます。 日没前後の色の変化と街の灯が醸し出す様が一番素敵な時間だと思います。 雰囲気を少しでも感じて頂ければ幸いです。

2010年11月23日17時18分

斗志

斗志

とっても盛りだくさんの横浜の夜景ですね! 美しすぎます! 大桟橋からだとこんな感じなんですね^^

2010年12月19日14時39分

シーサン

シーサン

斗志さん、こちらにもコメント有難う御座います。 私は大桟橋からのこの眺めが一番落ち着きます。 最近はアングルを変えて見るのが楽しくなってきました。

2010年12月19日16時16分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたシーサンさんの作品

  • 赤レンガ倉庫
  • 夕空燃ゆる
  • 遊覧船とみなとみらい
  • あっち向いてホイッ!
  • 黄昏の詩
  • Glimpsed

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP