写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

カメラ日和

カメラ日和

J

    B

    朝から青空いっぱいの素晴らしい天気に恵まれ、沢山の方が撮影を楽しんでます。

    コメント6件

    シーサン

    シーサン

    清水清太郎さん、コメント有難うございます。 私もそう思い、標準レンズを止めてこの光景を撮ってみました。

    2010年11月29日20時19分

    シーサン

    シーサン

    オヤジクラブ#0さん、こちらにもコメント有難うございます。 この日の大韓山は風が強く三脚が倒れてしまった方がいらっしゃいました。 しかし皆さんの意欲は衰える事も無く撮影に集中されていました。 そんなイメージを撮ってみましたが如何でしょうか。 勿論、富士山や芦ノ湖の眺望は素晴らしいものでした。

    2010年11月29日23時05分

    小梨怜

    小梨怜

    芦ノ湖と富士山を撮る絶好の撮影ポイントなんですね。 このカット私もきっと撮りますわ(^^:

    2010年12月05日09時30分

    シーサン

    シーサン

    小梨怜さん、コメント有難う御座います。 富士五湖や箱根に行った帰りにはよくよる場所なのですがこの日は天気もよく 沢山の方が撮影されていました。 熱気に圧倒されるように後ろからの眺望でしたが楽しく撮れました。

    2010年12月05日10時23分

    TR3 PG

    TR3 PG

    なるほど! 有名な撮影ポイントなのですね! こりゃ写欲沸きますね♪ しかし、シーサンさんもさすがデスね。 しっかり16mmを持って行かれて、この構図!

    2010年12月11日19時43分

    シーサン

    シーサン

    TR3 PGさん、コメント有難う御座います。 この大観山はとても人気のある展望スポットです。 小田原方面から箱根ターンパイクを通って箱根に行くルートの終点にあります。 眼下に芦ノ湖その遠方に富士山とまさに絶景ですね。 最近はもっぱら標準ズームと魚眼の2本を持っていきます。

    2010年12月11日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシーサンさんの作品

    • 冬色景色
    • 夜明け
    • 晩秋の富士(弐)
    • あんな所に..
    • 夕凪
    • 謹賀新年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP