写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

白椿

白椿

J

    B

    母の作ったステンドです。 枕元の明かりとして作ってくれたもので、 寝ながら本を読む時に暗くならないように、普通の白熱球ではなく、 電球タイプの蛍光灯にしてくれました。 撮影にあたって、普通の白熱球にしようかとも思いましたが、 実用アイテムとして作ってくれた、そのままの状態で撮りました。 ※カスタムイメージ「雅(MIYABI)」で現像

    コメント15件

    †Hana†

    †Hana†

    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 素敵ですねぇ(*´ェ`*)ポッ ステンドグラスって作ってみたいわぁ…。 ジョニーさんの宝物ですね(*´ェ`*)ポッ 蛍光灯の灯りでも優しい灯りでほんと素敵です♪

    2010年11月05日01時26分

    なりなり

    なりなり

    素敵で優しい光が表現されていますね(^^)

    2010年11月05日01時29分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    やさしい色のツバキですね。 綺麗で~す!!!。 ステンドグラス、たくさん造られたのですね

    2010年11月05日03時04分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    華さん コメントありがとうございます! はい!宝物ですね! ガラスを透けえてくる光は、とても柔らかくなります(^^) ステンド、作るのにはちょっとコツが要るので、 最初は教室とかに行ったほうがいいかも・・・ でもコツさえわかれば、すぐに作れます。 あとは、回数をこなせば綺麗に作れるようになります! コメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月05日07時24分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    なりなりさん コメントありがとうございます! はい!優しい光に写ってくれました(^^) ちょっと暗めになったかもしれませんが、 白いガラスを透けてくる光が白く輝く明るさより、 少し暖色ぎみの色合いに見えるので、 その色合いになる明るさで撮りました。 コメント、とても嬉しく思います! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月05日07時38分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Gejin光さん コメントありがとうございます! コメント、とても嬉しいです! 仰るとおり、優しい光と色合いを狙いました。 昼間で、部屋も明るかったのに、 光源を対象に露出を決めると周りが暗く沈んでくれたので ステンドが浮き上がってくれました(^^) ステンド、あと20個ほどあります。 少しずつ撮影していきますので、お楽しみに! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月05日07時45分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! おはようございます! 嬉しいコメント、ありがとうございます! 単焦点の描写とボケが活きて、 ステンドが綺麗に写る絵にしたかったので、 かなりたくさん撮りました。 その中のベストショットです。 教会でステンドグラスを入れてるのはカトリック系が多いので、 撮影許可って簡単には出ないですよね・・・ その教会の礼拝に何度か足を運んでからなら、 撮影させてもらえるかもしれませんね・・・ ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月05日07時51分

    55555

    55555

    ステンドグラスに、白椿がとてもよく似合いましね。 枕元に置く明かりとしては、最高の一品ですね。 優しいお母さんだったようですね。貴兄は幸せですね。

    2010年11月05日10時20分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! はい!最高のランプです(^^) 寝る時から、ず~っと朝までつけっぱなしですが、 5年間まだ玉切れをしていません! 自分にとって最高の母でした。 コメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月05日13時17分

    三重のN局

    三重のN局

    世界にひとつしか無いスタンド素敵です(*^o^*) 私も物作りが好きなので、その作品に込められた お母さんの気持ちが少しは解る様な気がします。 そんな思いが伝わる写真になりましたね(^。^) お見事でした\(^o^)/

    2010年11月05日18時00分

    a-kichi

    a-kichi

    柔らかい光に母の愛情が伝わってきますよ^^

    2010年11月05日22時38分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    三重のN局さん コメントありがとうございます! そうなんですよね、世界に一つしかないんですよね・・・ 大事にしていても、毎日使っているものだったので、 つい感謝の気持ちが薄くなってました・・・ 三重のN局さんのコメントで大切なことを思い出しました。 心から御礼申し上げます。 さらにお誉めのコメントまで・・・ 本当に感謝です!! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月06日01時21分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    a-kichiさん コメントありがとうございます! 柔らかい光と感じてくださって、本当にありがとうございます! 自分は本を読みながら寝に入る習性があり(^_^;) 少しでも明るい状態で、という母の配慮だったと思いますが、 真っ白い蛍光球の色に、透明ガラス主体のステンドは 現在も毎夜、煌々と輝いています。 母の愛情の光だったんですね・・・ 素敵なコメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月06日01時26分

    ゆうじんがんちゃん

    ゆうじんがんちゃん

    優しいお母様ですね☆ 羨ましいです!! ステンドグラスって一般の人でも作れるんですね!!

    2010年11月06日09時56分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ゆうじんがんちゃんさん コメントありがとうございます! 実は、ステンドグラスはそんなに難しい製作ではありません。 綺麗に作るのが難しいので、例えば自宅のランプなどの照明や 壁飾りでしたら、割とすぐに作れます。 デザインを構成するパーツを、ガラス切りで材料をカット。 断面の鋭利な部分を専用のグラインダーで滑らかにして 切り口に銅のテープを張って、半田で溶着して固定。 半田の表面を黒染めして出来上がりです。 工具に特殊なものが数点必要なので 入りづらい入り口ですが、ほんと、誰でも作れますよ(^^) 自分のためにこしらえてくれたステンドのランプ、 大切にしたいと思います! ご訪問ありがとうございました!!

    2010年11月07日02時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 木陰にて
    • 青水晶
    • 蕎麦処
    • 苔瓦
    • 佇む
    • Anniversary

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP