写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

sequator前後の比較

sequator前後の比較

J

    B

    左がSequator処理前の一枚画像。CameraRawフィルターでノイズ低減処理やレンズ補正、PhotoshopCCでカブリ補正はしてあります。右が左の画像をベースとしてSequatorで20枚コンポジットしたはずの画像ですが、「20枚コンポジットに失敗した」と表示されたので一枚だけの画像かもしれません。 Sequatorによるノイズ低減処理や光害カブリ補正は施されたようです。 風景は固定したまま流れていく星だけを点像にするためにコンポジットするのでそれで「失敗」と表示されるのか?よくわかりません。

    コメント2件

    ブラビット

    ブラビット

    これは便利なソフトですね。 PSだと色々と手間が掛かります。 私も試して見たいと追います。

    2019年04月17日18時03分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    ブラビットさん、まだ使いこなせていないのでこれからいろいろ検証します。

    2019年04月17日18時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • あの日の南天 比較明合成
    • さそり座を撮影する愛機
    • 20180421再処理
    • モザイク失敗
    • 愛車と天の川
    • M16わし星雲(へび座)とM17オメガ星雲(いて座)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP