写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

村の護り

村の護り

J

    B

    清流那珂川の近く、この古くから栄えた集落をずっと見守り続けて来たのでしょうね。 ここの下流の集落には、古代に朝鮮半島から渡来した方々がいるそうで、朝廷とイワタケマル(蝦夷)との攻防の地でもあったそうです。 そんな事を郷土史に詳しいご老人に聞いた事があります。

    コメント8件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    桜の精宿りて、春の時期に思いを花に寄せて。 そんな感じがしてくる一枚。 素敵な一枚、有難うございます。

    2019年04月03日21時03分

    ハッキー

    ハッキー

    山里・お堂と鳥居、枝垂れ桜、霧雨でしっとりとした空間 この素晴らしい光景を、枝垂れ画面いっぱいに配し更にモノクロで纏めたんですね。 脱帽です!

    2019年04月03日22時03分

    シモフリ

    シモフリ

    おおねここねこ2さん ありがとうございます。 独りで思いっきり自由に撮影出来た事が何よりでした。 桜と会話するように撮影したつもりです!

    2019年04月03日22時22分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます。 1:1 のスクエアですと、絵が安定し過ぎて難しいとか? 良く分かりませんが、桜の頭を意識的に切ったらスクエアになってしまいました。 ヤッパリ分かりません、これから花の季節なのに!

    2019年04月03日22時34分

    丹波屋

    丹波屋

    古い名画のワンシーンのようです!

    2019年04月04日19時04分

    シモフリ

    シモフリ

    丹波屋さん ありがとうございます。 野武士の三船敏郎が、お堂から出て来たら絵になりそうですね。 最近でしたら役所広司かな〜? 座頭市の勝新太郎も!

    2019年04月04日21時03分

    t-okamoto

    t-okamoto

    モノクロでこれですかぁ。。。上手いなぁ。。。

    2019年04月05日20時42分

    シモフリ

    シモフリ

    t-okamotoさん ありがとうございます。 モノクロの味など分かりません、なりゆきでこんな風になってしまいました。

    2019年04月06日07時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 三更の朝
    • 白雨の朝
    • 梅雨明け模様
    • 陶酔
    • 霧が上がると
    • 霧の郷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP