写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

感動の街7-2

感動の街7-2

J

    B

    新しい元号が発表され、平成の世も過ぎ去ろうとしていますが、半世紀以上前の昭和が、生活とともにそのまま東京の中心部に残っています。 谷地に広がる木造の屋根---元麻布2丁目付近です。 六本木ヒルズと、奥に東京ミッドタウンが見えます。 FD28mm/F2.8 1/250秒 f5.6 Lomo100

    コメント8件

    イルピノ

    イルピノ

    これが麻布?????残ってますね~(^-^)/

    2019年04月01日21時25分

    ち太郎

    ち太郎

    >koharu@様 これでも、少しリフォームしているようです。少し前までは、もっとくたびれ感があったようです。 いつもコメントありがとうございます。

    2019年04月01日21時40分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 やはりというか通常のパターンで、どこの駅からも遠いのですね。先ほどの一の橋(麻布十番)からは、よっこらよっこら歩いて一山越えた所にあります(笑)。 コメントありがとうございます!

    2019年04月01日21時42分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    丘(ヒルズ)と谷。 昭和と平成。 そしてセレブと庶民。 見事なコントラストの三重奏。 感動で~~~~す♪ (ヒルズは個人的には好きではないですが・苦笑)

    2019年04月02日01時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 私も当然ながらタワーは好きではありません。六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、共に回りを歩き回るだけで一度も建物の中には入ったことがありませんんね(笑)。 お褒めのコメントありがとうございます。

    2019年04月02日11時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >uncle ozuma様 そうなのですね。やや浅めが良いかもしれません。PLなどを使って強めに撮らない方がLomo100のレトロ感を出せるようです。 こちらにもコメントありがとうございます!

    2019年04月02日11時40分

    tu na ko

    tu na ko

    二つの時代がせめぎ合っているような、緊張感のある風景ですね^^

    2019年04月02日23時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >tunako様 たったの50年でここまで変わるのですから、人の力というのは計り知れないと思います。東京は変化が激しくてついていけません...。 こちらにもコメントありがとうございます。

    2019年04月03日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 飲みには行きませんが...
    • キバナコスモス
    • ビストロの郵便受け
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • ピント合わせはご自由に
    • 灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP