アールなか
ファン登録
J
B
今年の春は、、とっても早く、通りすぎようと、、してます。 お仲間さんから、、トンボの飛び姿!!一杯見たよ!!の報告いただきました。 トンボの飛ぶ、、、暖かい日にお休みが、あたりますよう、、、に! カタクリのお花、、一杯撮ってます。。。作品になったのが、、ありましたら、また、、乗せさせて、、、いただきます。見てください。
ぢ~さん コメント、感謝です。 このお花、基本高山植物??に入ると思いますので、これから、が旬になると、思うのですが、、こちらでは、毎年今頃が最盛期となってます。 トンボは、私も、にわかには信じてませんが、、オツネントンボが、居ますので、、これは、真実味がございますが、、、確認はまだです。私の行った日は、青空ピーカンの日でしたが、、若干?風が冷たかったかも??でした。
2019年03月27日19時02分
OSCAR-Ⅱさん コメント感謝です。 この日、かなりの本数のお花が咲いてました。たぶんですが、、最高の日であったと思います。まだ、つぼみが相当残ってますので、、、今週末までは、行けるかも知れません、、ただ、詳しくは、公園に問い合わせお願いいたします。 このお花、、朝に下で、花びら開いて、午後に花ビラ丸くします。 私の場合、地の利生かして、午前と、夕方に、行きます。
2019年03月27日19時13分
カタクリのくるんと跳ね上がった花弁と背後の暈けの構図に惹かれる作品です。 ちょうどアールなかさんが撮影された2年前のカタクリも見てきました。個人的にはこの花弁が丸く跳ね上がっている姿に憧れます。 こもれびの丘、また行ってみたくなりました。(*^_^*)
2019年03月27日21時47分
わぁ! どれも美しく、素敵な切り取りばかりです。 この深みのある色合いはDfの特徴でしょうか~(^-^)/ 私はあまり出せないので…(^-^; こちらの一枚~素晴らしいです♪
2019年03月27日22時15分
真理さん コメント感謝です。 真理さんの好みは花びらの上がってるのです、、、ネ! 朝に、上がり始めて午後になる頃には、、かなりあがってきます。時間で、マキ具合が見てとれますので、このみの時間を、選ぶといいかも??真理さんは、午後の時間を選べば、、、いい感じのお花が見れると思います。 公園は、今がお花一杯で一番いいかも来週には、チューリップ満開になりますし、、、他のお花も、一杯でございます。うまく回らないと、、周り切れないかも??知れません、、、ネ!
2019年03月27日22時26分
mint55さん コメント感謝です。 たぶん??Dfは、mintさんの絵が、推奨画像だと、思います。 私は、深み??あんまり出てない、かと?思ってますが、、RAWからいまだに、現像してますので、、一度、どこかで、JPEGに少し手を加えた程度で画像出してみたいと、思ってます。 私は、mintさんの明るい絵に、憧れ!!!何時までも、持ってます。
2019年03月27日22時38分
いつも 素敵なお花を ありがとうございます やわらかな やさしい 絵を見させて頂け幸せです(*´∀`*) 見ていて穏やかな気持ち 心になります。 カメラの事はわからなくて すみませんm(._.)m 難しいですね。 何も知らずにここに飛び込んだ私です^^; これからも よろしくお願いいたします。
2019年03月29日07時42分
きょんキョンさん いつも見ていただき、、コメントもいただき、感謝です。 カメラに関しては、、私も、何でもシッカリ写れば、、ブランド問わない主義で、使い方も熟知しないまま、、です。 ただ、、、作品には、何をとっても。仕上げたいかな??とは、思ってます。 それが、きょんキョンさんの心に響くかは、、、別です。。。が! ここには、いろんな方が、いろんな思惑持って、、写真載せて居られますが、、みなさんアマチュアです、これからも、楽しく、自分の好きなジャンルの絵、、載せていきましょう、、、ネ!期待してます!!! こちらこそ、、、よろしくお願いいたします。
2019年03月29日21時13分
ぢ~
早いですねぇ もうカタクリが咲いているんですね トンボも?ウッソン! それぞれ美しいカタクリの姿に感動しました
2019年03月27日15時20分