旅鈴
ファン登録
J
B
火の玉となるジェットかな 落下しているのではありません。 大丈夫、ちゃんと飛んでいます。
鈴ちゃん 今日はまた偶然の一致がありびっくりしているところです。 昨日、3か月ぶりで郷土の森公園へ行きました。梅まつり後で閑散としていました。 スノーフレークを撮り、以前アップしたことを思い出し辿ってみたら、私の 「微笑んでくれました1」2017/03/20で 鈴ちゃんが初めてコメントを下さった日でした。 その日に私は鈴ちゃんのファンになりました。今はもっと深い意味でのファンです。 更におっしょさまの「春が来た3」の所の鈴ちゃんのコメントに2度びっくり(@_@) あれからちょうど2年経ちました。感慨深いものがあり、心から有難く嬉しく有意義な月日を 感謝しています。今後もよろしくm(__)m
2019年03月17日11時50分
ミー姉ちゃん、 そうそう、二年前の今頃でしたね。 ほんと、後に姉妹になるとはあの頃 考えもしませんでしたね。 そもそも私を男性と思っておられましたからね。(笑) 今、以前のお写真を拝見していて、私のコメントを読んでも、 自分自身、気が付きませんが、女性らしさがないのでしょうかね。 読み返して、気が付きましたが、オー様がたくさんコメントを下さっていましたね。 ミー姉ちゃんはお知らせ欄でわかるでしょうけど、私には初見のものもありましたよ。 こちらこそ、これからもよろしくお付き合いくださいね。
2019年03月17日21時49分
嬉しいコメントありがとうございます。 なんでも話せる姉妹になれるなんて思ってもいませんでした。 男性と思っていたのはおっしょさまの仰る通りです。 文章がすっきりしていて気持ちの良さが伝わっていました。 それは鈴ちゃんの素晴らしい才能の表れと思います。 だから私は鈴ちゃんに頼りっきりです。これからも私こそよろしくお願いします。 それからオーさまのことごめんなさいね。ついつい忘れていますね。 今度からは忘れずお知らせします。 ぢ~ちゃんとの三姉妹ずっと続きますように!私は長生きしたいです。
2019年03月17日23時48分
ミー姉ちゃん、 オー様のコメントの件、いいですよ。 たまたま発見するのもまた楽し、ですよ。 というか、オー様ご自身でおしらせくださいますよね。 ぢ~ちゃんのところに書いたよ、とか。 そういう点、憎めませんね。 ところで、もうすぐの件、準備万端です! お楽しみに! そうそうオー様を見習って、写真を真ん中に置き、端に余白を作ると、 絵葉書みたいになって、気に入っています。 これもオー様の俳句をいれて、絵葉書にしました。 オー様のお許しがあれば、アップしようかなあ。
2019年03月18日05時15分
タイ北部のラムパーン(Lampang)にある「タイ象保護センター(国立象研究所)」で行われる象のショーのなかにお絵描きがありました。その様子をふと思い出しました。 ☆象さんのお絵描き思う一本の飛行機雲の少し曲がりて
2019年03月18日07時54分
はい、承知しています。もうすぐの件ですよね。 まだまだと思っていたのにもう迫ってきました。 準備はOKです。楽しみです(^^♪ 鈴ちゃんの絵葉書づくりの研究の結果見せて頂きたいです。 ここでは皆様から新たな情報をたくさん頂けて有難いです。
2019年03月18日08時30分
企迷羅鼠(kimera)様、 早速お土産話のお句をありがとうございました。 象さんのお絵かき、楽しそうですね。 チンパンジーの描いた絵も、アブストラクトとして見れば、面白いかも。 チンパンジーは手を使うから、画面いっぱいに描けますが、 象さんは鼻一本なので、やはり線描きでしょうか。 少し曲がっている、というのがみそですね。
2019年03月18日16時28分
ミー姉ちゃん、 楽しみですよね。 去年、「来年のことを言うと鬼が笑うかも」と言っていたのが、 昨日のことのようです。 絵葉書作り、いろいろな文字を試しています。 でも筆文字みたいな情趣のあるのは表現できません。
2019年03月18日16時34分
鈴ちゃん お知らせありがとうございました。 オーさまのアトリの所で、またまたびっくりしました。 ゴシキヒワってきれいですね。ほんとうに美しい。 見たこともありません(>_<) 珍しい素敵な野鳥を見つけましたね。\(^o^)/
2019年03月18日18時17分
あまりにもきれいなのでぢ~ちゃんにもお知らせしました。 偶然、ぢ~ちゃんも白鳥さんをアップしましたね。 突然のことカメラに収めるのは難しいです。 私みたいに偶然カメラを持っているときだったら撮れますが、、、
2019年03月18日18時41分
忙しさにかまけてお邪魔はしていたんですが 既読スルーめんぼくねっす ミ~ね~ちゃんからもお知らせいただいていたのにごめんなさい<(_ _*)> 世の中には美しい鳥がいるもんだすねぇ 何故かフォトヒトにサイト添付されたのは見られなくてウウウ 携帯からも見られなくなったので ゴシキヒワとか独自にググっています みなさまのように美しい野鳥を思うままに写せたらどんなにか鼻高楽しいでしょうねぇ ミ~ね~ちゃんのヒヨドリも!なんて美しい画像なんでしょう 写真に撮れなくて残念だけどいつもいつもカメラ持っているわけじゃないですからねぇ オラの白鳥もボケボケスマホだしアップためらったくらい(≧▽≦) 数回みかけた裏のカワセミを写せたらどんなにか嬉しいと思うのですが無理笑 ミ~ね~ちゃんの美しい鳥画像楽しみにまっていますよ~♪ オ~さまだって許可なく美しい絵はがき俳句調にアップされているんですもの 事後承諾でダイジョブだすよ 広いお心のお方ですもの(^.^)bそれにこのコーナーもちゃんと既読され承諾されていますよ もうミ~ね~ちゃんの絵はがき調を楽しみにまっていることでしょう(^O^)v 風邪はなかなか治らず今回は弟夫妻と3人同時で往生しています(T-T) あ、でもちゃんと食べて寝ていますから御安心を! では、、ミ~ね~ちゃんのとこへまた舞い戻ります
2019年03月19日11時17分
ぢ~ちゃん、 大変なのに、なが~いコメントありがとう。 まだ外の仕事も本始まりじゃないから、ゆっくりできる時は休んでください。 風邪はどうしても近い人にうつりますよね。 幼稚園や学校で子供が風邪を貰ってきて、家族全員ダウンなんてよくあります。 実は数日前も、看護師さんの一人が、子供が病気になったから休むという連絡の後、 今度は自分が病気になったということで、一週間休みました。 ぢ~ちゃんもご家族の皆様も、お大事にね。 コメントはできる時でいいから、無理しなくてもいいですよ。
2019年03月19日14時35分
いえいえ考えをまとめられずに ダラダラとまとまりなく長くなっているんだすわ(_ _ )/ハンセイ んだんだ~風邪は身近な人にすぐうつるのでやっかいだすよねぇ 無理せずがんがりまっす バッキャ(ふきのとう)もイッキに出始めて気になっているんだすけど ちょっと我慢してるとこだす笑 早く写したい(^^;)))
2019年03月20日16時02分
ぢ~ちゃん、 花は暖かくなるとあっという間に咲きますからね、油断はできません。 かくいう私の所も、セイヨウオニシバリ、写真を撮っていないのに、もう葉が出ています。 ここ数日暖かかったから。 猫柳はもう花が済み、花粉を飛ばしっぱなしです。 蜜蜂や、蝶も発見。 そちらももうすぐですよ。
2019年03月21日00時49分
企迷羅鼠(kimera)様、 お句をありがとうございました。 たしかにこの写真だけでは、何処へ行くのかわかりませんね。 南へ飛ぶジェットにも見えます。 ここではロンドンへ行く飛行機に見え、 そちらでは、沖縄へ行く飛行機に見えるのでしょうか。 「春宵一刻値千金」は中国では男女の仲云々らしいですが。 さすが世界漫遊されているだけあって、よくご存じで。 下のお句はなんとなく色気の漂う雰囲気ですね。
2019年03月28日14時50分
旅鈴
オーちゃん! 【紅の 翼が残す あかね筆】 (オー様のお句を移動しました。) オー様、 う~ん、さすが! オー様にかかると、やわらか~い、色気のある優しい俳句になりますね。 ありがとうございました。 (私のコメントも移動しました。)
2019年03月14日01時07分