写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

今日のお見送り(観音崎)

今日のお見送り(観音崎)

J

    B

    3月2日、夕暮れがいい色でした。 灯台に上る山道?の途中で、見知らぬ方から「シグマですね!」と声をかけられました。立て続けに、「hが付いている方?」とも。という事は、この方、sdQhに関心があるメカ好きの方だったのでしょうね。すこしカメラ談義をした後、今度のフルサイズ機、絶対買って下さいね!と応援されたりしましたが、さて、お値段次第ですね(笑)。 ※画素数を半減させております。

    コメント6件

    レグルス

    レグルス

    自分も一昨年、JR三江線撮影をしていた時に、「SIGMAのカメラは珍しいねぇ」と言われたことがあります。その時はSD1 Merrill使用でした。

    2019年03月10日20時23分

    m-shima

    m-shima

    レグルスさん、今晩は。共通体験をお持ちでしたか! 海外では日本よりは普及しているらしいですが、シグマは確かにレンズ屋ですが、カメラボディも製造していることはビギナーの方々(私もビギナーに毛が生えたようなものですが・・・)には知られていないですね。 ビギナーの方が使っても、昼間使うぶんには(笑)無印クワトロなら7万円以内で買えて、いい選択ではないかと思うんですが、シグマ使いの方は確かに見かけませんね。

    2019年03月10日20時46分

    (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    m-shimaさんこんばんわ!自分も南昌荘にて撮影していた際に「SIGMAのDP Quattroじゃないですか!?初めて見ました」と言われました。その時かなりマイナーなカメラなんだなと実感しましたね(´・ω・`)

    2019年03月10日21時09分

    m-shima

    m-shima

    (´・ω・`)さん、体験談続々ですね(笑) 明らかにカメラ界のマイノリティだと思いますね。まず私以外に見かけませんもの。 CP+のシグマブースでシグマの社長が登壇しているときですら、ちらほらしか見ませんから。 DPでもSDでも、本気で趣味にするなら、良いメカだと思っているんですが~。

    2019年03月10日21時14分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    いい色が撮れましたね。 1月だったかな?稲村ヶ崎でsdQを使っている人に出会ったよ。 この時、初めて他人がSIGMAを使っている人に出会いました。

    2019年03月11日06時16分

    m-shima

    m-shima

    世にも珍しい現象だと思います(笑) dpはそこそこ数が出ていると思いますが、sdならかなりのレアですね。

    2019年03月11日06時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 夕暮牧場
    • 朝霧
    • 今日のお見送り(霞ヶ浦)
    • 花園T&O
    • 日本版ウユニ塩湖パートⅡ
    • 銀残し仕上げ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP