こう月
ファン登録
J
B
キャノンは憧れ。 パナソニック製造部責任者曰く。 「いつか追い付きたいが、追い抜くことは出来ないだろう」
初めまして。 老眼が始まり液晶のファインダーは苦手。それでもまだ体力があり 重たいカメラを気にしない。新しものも好きだけど、ちゃんと実績が あるものが好き。 もう一台はレフ機を買おうと思っています。。。 行けなかったけれど、R一色でしたか。。。。
2019年03月05日21時18分
---ライカに追い着き追い越せ--- 若き技術者の魂が今も息づいているような気がします。 私もキヤノンの色が好きでハマってます。 しかしカッコいいブースですね。
2019年03月09日01時07分
Anythingさん、こんばんは。 そうですね。CanonはEOS Rに力を入れているようです。 消費者のニーズは多様化、専門化しているように思いますが、メーカーは惑わされず主導権を取っていってもらいたいものです。とくにCanonは。
2019年03月10日23時19分
GX400spさん、こんばんは。 はじめまして。 私も最初は液晶ファインダーには戸惑いました。 光学ファインダーとはまったく違うものですよね。絵作りにも直接影響してしまうものだと思います。 新しいものは次々と出てまいりますが、古いものとの折り合いをつけて何とかやっていこうと思います。
2019年03月10日23時24分
ぼるびさん、こんばんは。 カメラを見るだけで、最新の技術に少しでも触れることが出来るのが嬉しいですよね。 骨董的楽しみ方も良いですが、最新の技術も捨てがたいところです。
2019年03月10日23時28分
こんばんは(^^ゞ こう綺麗に並んでいるとつい買いたくなってしまいますが全く手がでないので歯がゆいです 自分も何時かフルサイズ一眼レフを手に入れたいです!(^^)! ファン登録有り難うございます!(^^)! どうぞよろしくお願いいたします(^^ゞ
2019年03月11日23時00分
しぐれさん、こんばんは。 一眼レフいいですよね! 私もこれを機に、レンズの勉強を始めました。 やはり、歴史がある商品は面白いです。 未熟者ですが、これからもよろしくお願いします(^_^)
2019年03月12日23時31分
風子*さん、こんばんは。はじめまして。 コメントをありがとうございます。 素敵な写真をたくさん拝見させていただきました。 特に、瞳のアップの写真がいいですね。 ファン登録されていただきます。
2019年03月17日20時41分
希望の光さん、こんにちは。 私も最初はNikonでした。クールピクス990というコンデジでしたが、今でも思い入れのあるカメラです。 腕はあとからついてきますよ。きっと。
2019年03月24日17時13分
juu5
CanonはEOS R一色でしたね
2019年03月03日22時29分