最高の王
ファン登録
J
B
前画の続き 中華定食屋を出れば雨が降っていました。世間の方々は雨が降ることを知っていたのですね、傘を持っていないのは私だけでした。 そんな中、Q-Pちゃんを取り出して路傍の花を撮ったのです(本画)。するとQ-Pちゃんが、「ワシを殺す気かぁ〜〜〜っ! Q2じゃねぇぞ〜〜!」と怒ったのでした。 そう、Q-Pちゃんは、これから販売されるQ2と違い、防塵防滴ではないのでした・・・。 雨は今も降り続いています。 LEICA Q-P
ジョニー森永さん おお・・・試練ですか・・・!ちょっとくらい大丈夫だろうと撮ったら、怒られたのでした^^; watasenさん それ、油虫じゃないですか^^ キンボウさん Q-Pちゃん、敏感なんですよ〜^^ 新Qは、ほぼ確定ですが、まさかの防塵防滴です、現行Qは埃の混入話をママ聞くので、素晴らしい進化を遂げますね!
2019年02月21日00時29分
見てみましたQ2。外観はどこが変わっているかはわかりません(^^;現行の28mm1.7のレンズに防滴防塵機構を入れるには形が変わるんじゃないのかなと思うのですが、現物の発表が楽しみですね(^。^)y-~ ライカSLも新しいものが出るとか!凄いですねライカ社はついていくのが大変ですね(・・;) 砂漠も対応なのかな?
2019年02月21日00時25分
ばいあんさん シャッターボタンの形状は、Q-Pと同じになるようですね。大まかには、5年くらいでモデルチェンジするように思います。 ただ、LEICAは、機種が古くなっても、それぞれの機種にファンがつくくらい個性があるので、新機種恐るるに足らず、です^^
2019年02月21日00時33分
そうですよね(^.^) それぞれの機種に根強いファンがつく! 最高の王さんの買われたQ-Pちゃんのエングレーブは捨てがたく赤バッジよりも格好良いかと存じます(^.^) しかし、Q2は、4700万画素なんていう噂もございますね!80万は下らないのでは(◎-◎;)
2019年02月21日19時09分
ばいあんさん 再コメントありがとうございます^^ 画素数アップも確定のようですね、動画ボタンが廃されているので、M10のように動画機能がなくなったか、TL,CLのようにタッチパネルなどで動画を撮るようになるのか、になりますね。 数年前に、ステルス、というLEICA monochrome が限定発売され、買おうか?と思っている矢先に、完売だったことを知りちょっとショックだったのですが、そのステルスと同じ色なんですよQ-Pちゃん^^
2019年02月22日17時41分
ジョニー森永
試練を与えたのですね。愛情・・・・でせうか。
2019年02月20日22時23分