写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小人 小人 ファン登録

オオコオイムシ

オオコオイムシ

J

    B

    コオイムシの仲間の♂は卵を背負って世話をします。 卵に見える黒い点は子供の眼が透けているものです。

    コメント7件

    55555

    55555

    卵を背負っておれば、直ぐに移動できますね。よく考えたものですね。 この水生昆虫は確か2cmぐらいあったのではないでしょうか。

    2010年10月26日10時41分

    saddleman

    saddleman

    水が恐ろしく綺麗な所ですね~! 変わった質感だなと思ったら水中でしたかww 子供の眼もバッチリ確認出来ましたよ! 相変わらず素晴らしい描写ですね

    2010年10月26日15時02分

    小人

    小人

    >ライト銃士さん いつもコメントありがとうございます☆ おっしゃる通り、2㎝くらいの大きさです。よくご存知ですね。 知っている方がいて、少し感動しました。

    2010年10月27日15時23分

    小人

    小人

    >saddlemanさん いつもコメントありがとうございます☆ この撮影地の水は地面から沸いて出てきているので、綺麗なのだと思います。 昆虫写真家の海野さんがこのレンズをオススメしていたので購入したのですが、カリッとした描写で気に入っています。

    2010年10月27日15時24分

    小人

    小人

    >ビートさん いつもコメントありがとうございます☆ 最近は水生昆虫ほんとに減りましたね。今水生昆虫の研究をしているのですが、とても大変です。 卵を水面に出している時に撮影したため、水による歪みが少なくてすみました。

    2010年10月28日09時03分

    銀背

    銀背

    キレイに撮れていますね. 子供の頃,この虫をオンブタガメと呼んでいました. ローカルな呼称なんでしょうね. Googleで検索しても全くヒットしません.^^ タガメと較べればずいぶん小さいですからね.

    2010年10月28日11時41分

    小人

    小人

    >銀背さん いつもコメントありがとうございます☆ オンブタガメですか。良いあだ名ですね。 タガメは本当に見ませんね。デジカメを買ってからはまだ一度も見ていません。

    2010年10月29日15時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小人さんの作品

    • リアルタイム出産
    • トンボの覇者
    • エゾトンボ02
    • 睨めっこ
    • Green eyes
    • チョウトンボの羽化

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP