- ホーム
- Iron Johnny
- 写真一覧
- 併走
Iron Johnny
ファン登録
J
B
J
B
漁船が漁に向かうところをかもめ(うみねこかな???)が追尾してました。 お見送りかな(^^)
三重のN局さん コメントありがとうございます! はい(^^)イカ釣り船です。 夜のイカ釣り船・・・どんななんでしょうね! 自分も見てみたいです。 このかもめ、気がついてから30秒くらい、ずーっと 速度もあわせて平行して飛んでました。 お陰で動態の苦手な(といわれている)ペンタックスでも 撮れました(^^) お誉めのコメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月26日12時39分
ライト銃士さん コメントありがとうございます! 漁船から餌の匂いでもするんでしょうか(^^) 通り過ぎる漁船、すべてに取り巻きがついてました! 自分の持ってるレンズではこれが精一杯の望遠で、 かもめも小さくしか写っていませんが、 雰囲気は出たかな、と考えてました。 なので、お誉めのお言葉、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月26日12時45分
イカ釣りかぁ… 北海道は今日、初雪だって|*゚ノロ゚)ヒソヒソ... もうイカ釣り終わったのかなぁw 私が帰ってきたら、北海道はあっという間に冬になっちゃった。 もうちょっと居れば良かったなぁ~ したら、雪の結晶とか写真撮れたのに~なんてw カモメは餌狙って、ついてったのかな? カモメも近くで見ると結構、怖いよね(・ko・)小声
2010年10月26日14時27分
イカ釣り船ですよね! 小樽の駅に飾ってある奴と 同じ形ですね~ 取ってすぐにイカそうめん♪ 美味いあろうな~(笑 手前に海を持ってきた構図が、私も好きです。
2010年10月26日18時32分
華さん コメントありがとうございます! 北海道、雪ですか!? 山陰も今日は冷え込みましたが、さすが北海道・・・ 雪の結晶!!ぜひ撮影してほしい!! 雪の結晶は色々な形があるので、北海道はもちろん、 いま華さんがお住まいのところのも見てみたいです(^^) あのサイズの鳥は、例えばカラスとかも怖いですよね・・・ ご訪問ありがとうございました!
2010年10月26日23時35分
withさん コメントありがとうございます! 躍動感、感じてくださってありがとうございます! 自分では殆ど撮ったことがない動態撮影だったので、 ちょっと不安でした。 この状況、withさんだったらどう撮るんだろう??? って、撮った際にまたもや思ってしまいました・・・(^_^;) コメントとっても嬉しかったです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月26日23時41分
nobusanさん コメントありがとうございます! はい!イカ釣り船です。 イカをおびき寄せるための電球がぶら下がってます。 小樽でもやっぱり同じ形になるんですね~ イカそうめん!!それは美味しそうな・・・ そういう商売、山陰でしてるんだろうか・・・ ぜひ釣れたてを食べてみたいですね(^^) コメントとっても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月26日23時50分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! かもめ?うみねこ?が、いい感じで船と並んでくれたので、 思わず撮ってみました(^^) でもトリミングしたほうがよかったかな・・・ 不利といわれてるペンタックスの動態撮影を、 殆どそんなシチュエーションを撮ったことがない自分が 試してみた割には、よくピントが合ってくれたな、と思いました。 完全にカメラ任せですね(^_^;) コメントとても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月26日23時57分
でぐびんさん コメントありがとうございます! おぉ!かもめ繋がりですね(^^) 九州は素敵な列車が多いので、とても憧れてしまいます! 「かもめ」「つばめ」「ソニック」「ゆふいんの森」・・・ 一度は目にしておきたい車両ばかりです! でぐびんさんの写真、初めての撮り鉄でキレイに撮れて、 九州の列車を目の当たりにできて、本当にうらやましいです! 500mmですか!? すご~い!!それは楽しみですね!! 飛ぶ鳥も、走る鳥(九州特急)も、両方いっちゃいましょう! ご訪問ありがとうございました!!
2010年10月27日00時08分
三重のN局
イカ釣りの電燈でしょうか、夜にも見てみたい船ですね。 お見送りのかもめさん水面すれすれですね・・ とても良いアングルで切り取られた素敵な作品でした!!
2010年10月26日09時34分