写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

想空 想空 ファン登録

凍空に

凍空に

J

    B

    先日の満月(1月21日)からちょうど5日目の月、更待月(ふけまちづき)です。 夜中の10時ごろ昇るので、翌朝、西の空に残っています。       *明け方の軒先伝う冬の月 (T117・0131)

    コメント12件

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^^ゞ とても趣きある月でとても素敵ですね!(^^)!

    2019年01月28日21時33分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    炬燵に潜りこみたくなるような、寒々とした景色ですね。          ☆軒先を凍月伝う鄙の宿

    2019年01月28日22時16分

    真理

    真理

    夜空でなくて青空に浮かぶ月がこんなに美しいなんて、驚きです。 水色と白のコントラストが情緒あふれる風景になっています。

    2019年01月28日23時09分

    想空

    想空

    しぐれさん、こんばんは。 夜だと高く遠い月も西に傾くとかなり近くなることに気付きました。 手持ちのカメラとレンズではこれが限界ですが、朝の光で月の質感も出せたと思います。

    2019年01月28日23時10分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、こんばんは。 「似て非なり」な情感漂うお句をありがとうございます。      ★寒月や夜明けの別れ鄙の宿 これは絵空事です、念のため(^-^)

    2019年01月28日23時19分

    想空

    想空

    真理さん、おはようございます。 夜の月は難しいのでこれなら多少見られるかなと思い撮ってみました。 夜よりは迫力に欠けますが、次第に衰え薄くなっていく様には情緒を感じます。

    2019年01月29日09時32分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    では同じように空想を膨らませて、泣きみ笑いみ        ☆後朝(きぬぎぬ)の別れや軒に月凍る

    2019年01月29日11時46分

    kunk

    kunk

    よく撮れましたねー。私も今は明け方5時台に残る下弦の月を撮影しています。 今日あたりから、金星、木星と近づいて、珍しい構図になるので見られたら見ておいてくださいね。31日の明け方が最大級です。がんばってーー

    2019年01月29日16時49分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、こんばんは。 こりゃ、参りました。古今和歌集の世界ですね。 さぞかし寒かったことでしょう(^-^;

    2019年01月29日20時38分

    想空

    想空

    kunkさん、こんばんは。 今、外に出て見てみたら、空も星もとってもきれいでした。 下弦の月、昇る頃にもう一度見てみますね。金星、木星とのコラボも楽しみです。 kunkさんも風邪ひかないようにしてね。

    2019年01月29日20時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある情景ですね~ ブルーフェチの者には堪らない色合いの空に、月の美しさが際立つ素敵な作品です。

    2019年01月29日21時34分

    想空

    想空

    Teddy_yさん、こんばんは。 夜の月とは趣が異なり、朝月の儚さが感じられました。 ブルーフェチさんにお褒めいただき、撮っておいて良かったと改めて思いました。

    2019年01月29日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された想空さんの作品

    • 揺れる思い
    • 四片(よひら)
    • 登山電車で
    • 光あつめて
    • 鎌倉散策~文学館への誘い
    • クロアゲハは幸運をはこぶ☆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP