写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

ひかり その56

ひかり その56

J

    B

    コメント11件

    Binshow

    Binshow

    一番手前に在るのはブロック塀でしっょうか、しかし穴の開き方が変ですね。通路の奥にこれまたブロック塀の門扉が見えますが、下部の白いものはまさか雪ではありませんね。そして通路左側にトタンの波板が青く反射して光って居ます。自然に朽ちて行くのを待っている様に思います。私の観察は如何でしょうか?

    2019年01月17日09時44分

    macmos

    macmos

    Binshowさま 一番手前は石垣の上に板塀ですね^^ 雪に観えるところはまさにひかりが当たっている場所です^^ >自然にくちて行くのを待っている・・・ 詩的な表現でステキですねヽ(^o^)丿 私のイメージとしては子供の頃、こんな目線で通路を走り抜けて広場に行ったなぁ~・・・みたいな感じでした(^^♪ 写真って観る人によっていろいろな解釈ができてイイですね( ˘ω˘ ) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年01月17日09時56分

    イルピノ

    イルピノ

    目線が否が応でも光の当たっている場所に行きますね… 上手い構図ですね~(^-^)/

    2019年01月17日10時29分

    macmos

    macmos

    イルピノさま 本当は中に入って子供目線で撮ってみたかったのですが・・・ 不法侵入でお縄になるといけないのでやめました(笑) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年01月17日12時12分

    ち太郎

    ち太郎

    トンネル効果--それは、ダイオードの量子の話でした。 でも写真のそのような効果に思えます。一番奥の光っているところに目が行きますね。 おっしゃる通り下からの目線が良いかもしれませんね。猫目線のような...。 でも充分昭和の板塀の感じが出ていると思います。

    2019年01月17日19時09分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま 量子ですか・・・難しそうですね((+_+)) 実はこれ、解りにくいので・・・ちょっと冒険UPでした(^▽^;) でも、昭和が伝わってうれしいです(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年01月17日19時35分

    maruko555

    maruko555

    わずかに見える光にも廃墟には光明に見えますね。素敵な捉え方だと思います。

    2019年01月17日20時25分

    いずっち

    いずっち

    覗く・・好きです! 覗いた先が 陽の当たる場所やと ほっとしますね(*^^*)

    2019年01月17日20時37分

    macmos

    macmos

    maruko555さま うれしいですね~ヽ(^o^)丿 いつもお褒めのコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年01月17日21時19分

    macmos

    macmos

    いずっちさま 奥の広場で遊ぼう!みたいなイメージです(^^;) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年01月17日21時19分

    macmos

    macmos

    uncle ozumaさま 子供の頃はこんな景色をよく走り抜けた覚えがあります^^ うれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年01月24日23時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 映る その143
    • わび その184
    • 独り その21
    • わび その84
    • のぞく その62
    • 映る その68

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP