- ホーム
- Grand Seiko
- 写真一覧
- ゴーロクハチ撮影 ヒヨドリ
Grand Seiko
ファン登録
J
B
J
B
ゴーロクハチ(560mm F8)初撮影!Σp[【◎】]ω・´) Velbon ULTREK 45L(雲台PHD-55Q)を卓上三脚化。 ※耐荷重は余裕でオーバーだが、最も低いローアンなので危なげが無い。 ライブビュー撮影(画面タッチAF「顔+追尾優先AF」) 十二分にAFも高速で、手持ちより遥かに疲労せず快適だ^.^ フレーミング技術を磨くだけか、、、。
裕 369氏、コメント有難うございます。 テレコンを用いても、目に見えるレベル(サムネイル程度)で Sigma 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM(C) よりも解像度が高い事が伺えます^.^ ボディは1DX IIだとニオブ酸リチウム・ローパスで実にシャープ。 5D Mark IVは人工水晶ローパスなので所為か、個人的にカラーノイズが目に付きます。 そもそも、後出しじゃんけんのD850に惨敗www 1DX Mark IIとD5はレンズ資産の有無で選択する印象です。
2019年01月18日15時31分
Grand Seiko
※備忘録 雲台はHusky 3D(細ネジ)を購入しようと思ったが、 約1ヶ月半も、美品中古を漁ったが現れず>< 大定番の”太ネジ”は在庫過多なんですがww 細ネジ新品で25000円前後は流石に高いので、 美品中古『PHD-55Q』(8640円)を購入^.^ 推奨積載質量4kgなので、 安心出来る。 やはりメーカーを合わせるのが鉄則か。 理想は三脚もULTRA 553 miniだと更にコンパクト。 ローアン必須のジュエリーアイスもコレ1台で行けそうだ!
2019年01月16日19時44分