いずっち
ファン登録
J
B
・・・に見えた。 神社を散策中。
くま*さん アスパラガスに見えました~!(^^)! ガス竹・・がすたけ・・ガスタケ・・ なんかのダジャレですか。 調べてみたらバンブーバイオマス発電がヒットしたんですけど、その事ですか。 鈍くてごめんなさい。ヒントください(^^ゞ(笑)
2019年01月07日19時29分
そうそう、こういう発想、こういう比喩。 これなんですよね、いずっちゃんの想像力と感性。 写真は技術やカメラの性能ではないということをいつも教えられる。 いずっちゃん、ブラボー! 「あ~~スパラシイ!!!」(またやっちゃったよ・笑) ところで、昔よくアスパラガスの缶詰食べてたけど、最近・・・というより、今世紀に入ってから食べてない気がする・・・??
2019年01月07日20時04分
h a n a ⚘*さん ウケてくれて嬉しいなぁ♪ 美味しいよね~!!ジュル(∩´∀`)∩ こんなアスパラあったら食べ応えあるね♪ たらふく食べてみたい~(≧▽≦)
2019年01月07日21時02分
ペペロンターノさん ペペロン兄ちゃん、ブラボー おおきにです!(^^)! アスパラ缶詰、昔はよく食べてたけど、確かに考えてみたら今世紀に入ってから 食べてないです。 一番最初缶詰の食べた時、(こんな美味しいもの世の中にあるんや~)って思ったのに。 ・・・昔を思い出しました(*^^*) 明日久しぶりに買ってみよう。 ペペロン兄ちゃん、ありがとう!
2019年01月07日21時37分
確かにこれはアスパラですね~♪ こういった視点、大好きですよー(*^_^*) 私の見たジャミラじゃないけど、楽しい発見をお互いに共有してさらに話題が盛り上がるなんて最高ですね!
2019年01月08日22時19分
ぶんぶくさん 豚バラ巻いて焼く♪めちゃ美味しそう!(^^)! 私もお腹空いてきた~(笑) でしょ!これは切るの大変そうやったので 後ろ髪ひかれながら帰りましたよ~(^^ゞ
2019年01月09日00時38分
面白い!そう見えますね。 これは緑だけど、白いアスパラガスもあるのですよ。 アスパラガスは輸入に頼らなくても国産のが出回ります。 収穫時期には東欧から季節労働者が来ます。
2019年01月09日04時59分
見えますか! 嬉しいです♪ ドイツではアスパラ作り、盛んなんですね。 白いアスパラ、時々見かけます(^-^) まだ食べた事ないです。 グリーンばっかり食べてます。 一度食べてみようかな♪
2019年01月09日11時52分
chigiumi
面白い例えですね。 見えますよ。 先の柔らかい部分、食べてみたいです。
2019年01月07日15時22分