- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 新年の自画像
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
長野県大町市の田園地帯、元旦の朝の散歩で撮影した影セルフポートレート です^^ 田圃に雪が積もって、リズム感があったのも良かったです。
硝子の心様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雪を被った田んぼや畑は良いですよねぇ^^ 格好の被写体に変化して くれて満足でした。色も良かったですし^^ 雪国はなかなか晴れません ですね。信州も雪や曇りばかりで難儀しましたが、何故か朝だけは晴れ てくれてラッキーでしたね^^
2019年01月05日07時25分
y1127様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都住ですので日常的に雪を見てませんで、ついはしゃいで、こういうのを 撮ってしまいますね^^ 社寺ですと初見では中々良いのは撮り難いですが、 こういう瞬間物は初見の方がインパクトをそのまま表現しやすい気もします^^
2019年01月05日08時42分
キュリー主人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 上手い具合な光線に感謝でありますね^^ 正月の信州遠征中は結局朝以外は ほとんど晴れませんで、まさに「早起きは三文の徳」となりました^^
2019年01月05日09時53分
なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 田圃の斜めの影だけでいけるかとも思ったのですが、どうも弱いと 感じて影セルポを入れてみました^^ 新年ということでちょっと浮 かれ気分があったことも否めません^^;
2019年01月05日11時26分
光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 影セルポは余りやりませんが、引き出しには入ってる感じですかね^^; どうしようもなくアクセントが弱いと渋々出してくる感じではござ います。実はセルポって嫌いなんですよね(大汗)。映り込みでも 出来るだけセルポにならないよう注意してたりします。
2019年01月05日11時29分
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 肉眼で見ますと、ちょっと気持ち悪いくらいに影が伸びてまして、 気持ち悪くならないように少し望遠で切り取りました^^ 朝日は本当に低い位置から差してるんだなぁと実感できますね。
2019年01月05日16時15分
MONOEYES様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ セルポは何だか余り好きでないんですが(汗)、アクセント不足とかに なりますと引き出しから出してくる感じですね^^ ロケーションは流石 信州という感じで感激しましたです^^ 京都では滅多に雪が拝めないん ですよね。
2019年01月06日06時53分
oboro様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雪の煌めきはクロスフィルターを持ってないので有難かったですね^^ 早朝は割合光線が非日常で面白いことが多いので、助けてもらって おりますです。ロケーションも良かったですね^^
2019年01月06日10時54分
ginkosanさん こんばんは お邪魔しております♪ 昨年中はお世話になり有難うございました 引き続き本年もどうぞ宜しくお願いいたします☆ 朝陽をあびた雪原とセルフポートレート素敵ですね(^^♪ 私の街も55センチの積雪になっていますので機会を見てチャレンジと♪ 作品の撮影地 昨日の「人生の楽園」で移住した方(パン屋さん)の特集でしたね 地元の方が暖かく接している場面を拝見しました(^^)
2019年01月06日21時28分
taisetsu様、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたしますね^^ これ、薄い積雪で田んぼの耕した跡がそのまま浮き出たのが面白かったです^^ 滑らかになった50センチ以上の積雪でも影セルポ見てみたいです^^ 大町って何故だかパン屋さんが多いんですが、なるほどそんな事情もあった んですね。テレビを殆ど見ないので知りませんでした^^;
2019年01月07日05時35分
硝子の心
私も 丘の樹影で良くやります^ - ^ でも晴れない(T ^ T) 段々田んぼは 白と青ののシマシマにになりますよね 素敵な光です^ - ^
2019年01月05日07時03分