写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

聖域 2018

聖域 2018

J

  • 今日も雪だねぇ
  • 竹の葉っぱも今はご馳走
  • 雪原で生きていく
  • イノシシ軍団が行く
  • 雪の降りしきる森で
  • 滝を飛び越えて
  • 雪山での再会
  • 雪の解けてきた田んぼで
  • 雪の中で生きていく
  • 君の穏やかな表情
  • 雪煙をあげて
  • みんな良いお年を!
  • まだまだ試練は続くけど
  • 年末寒波に負けるなよ!
  • 聖域 2018
  • 一日の終わりに
  • 最高のクリスマスプレゼント
  • 月に白雁
  • あなたが一緒なら
  • 茜色のデート
  • 朧月夜を行く
  • 冬を迎えた親子
  • 無人カメラ #59ツキノワグマ
  • 見上げられて
  • 駆け上がる
  • 初めての冬
  • 真っ白になった森で
  • 負けるもんか!
  • 冬の匂いがするね
  • 生き抜いてやる!

B

前作の「一日の終わりに」を撮った1時間ちょっと前の蕪栗沼です。 ついでに、一か月前に撮った「黄昏色の中で」と同じアングルを同じ機材で撮ってます。 ここはラムサール条約の登録湿地で 国設の鳥獣保護区にも指定されている鳥たちの聖域です。 それ故に、ここに集まる水鳥たちは、とてもリラックスしていて ここでの暮らしにとても満足してるように感じられます。 茜色に染まった水辺に、鳥たちがのんびり暮らす姿が、いいなーと思いました^^

コメント6件

ラボ

ラボ

見事に染まってますね。 鳥もリラックスしているのでしょうが、この景色を見れば、人もリラックスできますね ^^ こんな景色を見れば、日が沈むまでシャッターを押し続けてしまいそうです ^^;;

2018年12月28日21時04分

nikkouiwana

nikkouiwana

ラボさん いつもありがとうございます^^ そうなんですよ! 実際私は陽が沈んで写真が撮れなくなるまでいるんですよ 秋から冬に東北方面にお越しの際は是非お立ち寄りください^^

2018年12月28日21時42分

裕 369

裕 369

夕暮れの色彩の描写素晴らしいですね。

2018年12月28日21時43分

nikkouiwana

nikkouiwana

裕 369さん ありがとうございます^^ まったりと過ごす水鳥たちのおかげです。 夕陽もいい演出をしてくれました!

2018年12月28日22時32分

hatapooon

hatapooon

こんにちは 淡い黄昏の情景ですね(^.^) やわらかな風景に落ち着きますね。

2018年12月30日11時09分

nikkouiwana

nikkouiwana

hatapooonさん いつもありがとうございます^^ 夕暮れの水辺は刻一刻と色が変わっておもしろいですよね! 茜色に染まった水辺は ゆっくりとした静かな時間を感じる素敵な風景でした^^

2018年12月30日19時50分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

  • 負けるもんか
  • 温もり
  • 何か用?
  • イタドリの上からこんにちは!
  • 冬を生き抜く力
  • 雪が降ってきたよ!

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP