写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

星像チェック

星像チェック

J

    B

    なんだか妙に目がさえてしまったので、、 上段はTSAPO107C+riccardi reducer+Baader RGB+sx694の最周辺部(左下側) 下段は60CB+純正レデューサ+G2-8300FW+Astrodon RGBの最周辺部(左下側) TSAPOの方がセンサーが小さい(1インチ)のでその分有利ですが、それにしても60CBのフィルターごとのピント移動が大きすぎる気がします。フィルターに関してはAstrodonの方が優秀なはずです。

    コメント3件

    yoshim

    yoshim

    しかしながら、皆さん60CBを使われていて、さほど星像も悪くないし色収差もそこまで目立たないので、もしかしたらこれは個体差??タカハシに言ったらもうちょっとどうにかしてくれたり、するのかどうか?  

    2018年12月23日02時21分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは ずいぶん違う感じですね!私もずっと気になっていました、今度マスクを使ってどのくらいずれるか試してみます。 Astrodonのフィルター、お持ちなんですね。ZWOのフィルターは輝星ですごいゴーストが出るので、買い替えを検討中です。

    2018年12月23日09時16分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。astrodonのは、LCRGB SAOと、NIR,Sloangなども持ってますが、いずれも枠なしフィルターなのでMoravian専用です。  この差はフィルターの差ではなくて、鏡筒の色収差の差(と、もしかすると同時に撮ってないから温度変化の影響)だと思います。

    2018年12月23日12時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP