写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

ばらk-5(ご参考)

ばらk-5(ご参考)

J

    B

    平塚馬入ふれあい公園そばの結婚式場脇での撮影です。前も写真と同じ薔薇をほぼ同じ位置から。ピントは甘いのはご容赦を。こんな感じになりました。

    コメント19件

    †Hana†

    †Hana†

    鮮やかな色ですねぇ(*´ェ`*)ポッ 綺麗♪ 私はまだまだ、カメラや写真のことよくわからないのですが、 とっても綺麗な色です!

    2010年10月19日05時17分

    a-kichi

    a-kichi

    K-5、ご購入ですか、おめでとうございます。 色合いが眼の覚めるようなビビッドな赤ですね。 ところでNEX-5の撮影はどんな感じですか?

    2010年10月19日05時35分

    nobusan

    nobusan

    うわっ! K5購入されたんですね! おめでとうございます。 NEX-5の画と比べると鮮やかですね~ 私も何時かはk5と行きたいののです。。

    2010年10月19日05時47分

    haruton

    haruton

    SONYNEX5の発色よりもコクがあり さすがコチラのボケの方が良いですね 私もふたたびK-5いっちゃいましたけど 今回のペンタは大満足です

    2010年10月19日06時21分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    K-5買われたんですね!!おめでとうございます!! 自分も次にデジタル一眼レフを買うとしたらK-5を考えてました。 NEXと見比べると発色が濃ゆいですね~。 どういう使い分けをされていくのか、これから楽しみです(^^)

    2010年10月19日07時47分

    ronjin

    ronjin

    K-5ご購入オメデトウございます。 NEXとK-5で撮影の幅が広がりますね。 また作品をお願いします。

    2010年10月19日08時38分

    sokaji

    sokaji

    新機種ご購入、益々パワーアップした おおねここねこさんが見れるんですね。

    2010年10月19日09時18分

    カメラDANCE

    カメラDANCE

    カメラ一気に増えましたね(^^) これからのおおねこさんのK-5の絵が楽しみで仕方ないです★

    2010年10月19日11時20分

    hisabo

    hisabo

    どちらも良い作品ですが、こちらの構図を。 緑バックに鮮烈な赤が素晴らしい立体感を感じさせます。

    2010年10月19日13時24分

    なりなり

    なりなり

    ご購入おめでとうございます(^-^) 新しいカメラって撮る意欲が増しますよね♪

    2010年10月19日17時39分

    イノッチ

    イノッチ

    おめでとうございます、綺麗な赤ですね、ますますカメラ手にして、お出かけが・・・ 楽しみにしてます

    2010年10月19日17時47分

    k2101

    k2101

    K-5いかれましたね いろいろおしえてください たのしみにしております。

    2010年10月19日17時47分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    エッジが立っていますね。この色合いは深いです。

    2010年10月19日19時08分

    Trevor

    Trevor

    ええええ、おおねここねこさんもK-5に 私は1年我慢予定だけど・・・(汗

    2010年10月19日19時49分

    Tate

    Tate

    おぉ!? K-5 購入おめでとうございます^^ 今秋のPENTAXは、K-r、K-5 と 乗りにのってますよね!^^ K-10D 以来の ワクワク感に 気持ちが高ぶります♪  

    2010年10月19日23時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    T0M0さま>お越しいただき有難うございます。 遂に逝ってしまいました。というのも、八方で 雨の中撮った時に、レンズが防水出でないので 一寸雨滴が入ったようで調子が今いちだったので えいやっと。 華さま>お越しいただき有難うございます。 WB=CTEの色合いだと思いますよ。 見た目はSONYに軍配が、記憶色だとPENTAXですね。 a-kichiさま>お越しいただき有難うございます。 SONYのはレンズを持って写せとパンフに書いてありました。 液晶で構図ピントをというのは、どうも性に合わないみたいで どうなる事やら。娘に上げようかとも思ってます。 nobusanさま>お越しいただき有難うございます。 記憶色に近い赤ですね。WB=CTEの効果だと思いますが。 ファインダーをのぞいた時から、立体感を感じました。 harutonさま>お越しいただき有難うございます。 両刀使いは小生とてもできません。SONYのは持ち歩いて撮る PENTAは休みの時に本格的に撮る感じでしょうか。 Iron Johnnyさま>お越しいただき有難うございます。 色合いについてはこの見ではないかと思うのですが。 SONYは見た目に似てます。PENTAは記憶色ですね。

    2010年10月20日20時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ronjinさま>お越しいただき有難うございます。 なかなか両方というのは難しいです。 特に液晶ですべてやってしまうのは慣れてないので なじめないですね。小生にとってはファインダーが命のような。 sokajiiさま>お越しいただき有難うございます。 そうなるのは難しいですね。液晶で見ながら撮るのは やって見ましたが、難しくて。 カメラDANCEさま>お越しいただき有難うございます。 両刀使いは難しいですね。虻蜂取らずになりそうで。 一寸使って見て、慣れないようなら、娘に上げようかと。 hisaboさま>お越しいただき有難うございます。 一寸見ただけですぐわかっちゃうんですね。 ファインダーを初めて覗いた時の立体感は凄かったですよ。 なりなりさま>お越しいただき有難うございます。 う~ん、夏の疲れが出てきたのか、今一、体調が良くなくて 写欲も湧かない状況ですね。 イノッチさま>お越しいただき有難うございます。 SONYのは持ち歩いて撮るんでしょうね。 K-5は休みの時に本格的に撮るでしょうか。 k2101さま>お越しいただき有難うございます。 以前コメントでk-7で行くようなこと書いたかと思いますが 八方で雨の中撮った時、レンズが防水ではないので 一寸水が入ったようで、あまり調子が良くないこともあって この際ということで買ってしまいました。 GALSONさま>お越しいただき有難うございます。 すぐわかっちゃうんですね。立体感が素晴らしいです。 それにISOを上げられるので、新しい描写ができるのでは ないかと思っています。 Trevorさま>お越しいただき有難うございます。 逝ってしまいました。八方で雨の中撮った際 レンズは防水でないため、少し水が入ったようで 調子が今一になったので、買ってしまいました。 ①立体感が凄いです。 ②ISO3200常用で行けそうなので、SS稼げます。 ZZさま>お越しいただき有難うございます。 値段もこなれてきたら逝ってください。 Tateさま>お越しいただき有難うございます。 HOYA傘下になって発売日も守るようになりましたね。 他社の上位機種にあるような機能を、この価格で 実現は凄いです。+RAWで連続シャッターが結構切れるのは 嬉しいですね。

    2010年10月20日20時42分

    tomcat

    tomcat

    おぉ~k-5ですかぁ~~良いですね!! 後継機ですね! αも早く後継機出して欲しいですよ。 発色もこちらが好みです(^^

    2010年10月21日05時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    tomcatさまはこちらの色合いがお好きでしょうか。 見た目に近いのが良いのか、少し経ってから こういう色合いだったなあと思うのと。 中々難しい所ですが。

    2010年10月21日07時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 今年はじめての
    • 峠の茶屋から(2008/11撮影)
    • 皆んな見たいよね
    • 竹の春
    • あなたに会いに来た私Ⅱ
    • 心うきうき

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP