ことだま
ファン登録
J
B
仕事の帰りにライトアップされた浅草寺へ。
夜に見栄えする五重塔ですね。荘厳な点が夜の蝶とは違います。 以前行ったことがあります。楽しい夢のような一日でした。 ☆携えて五重塔を仰ぎ見し花咲く春の返ることなく(罪藤鼠吉) お口直しは、斎藤茂吉の名歌で ★浅草の観音力もほろびぬと西方の人はおもひたるべし
2018年12月11日20時53分
企迷羅鼠さん 情感溢れる短歌をありがとうございます。昼間見ても荘厳ですが、夜の光の当て方もこなれているのでしょうか、隙なく絶妙な演出でした。お参りなされたとあればきっとご利益があるでしょう。なにしろ江戸が栄える千年も前からこの地にあるお寺です。
2018年12月11日22時36分
地上の鮮やかな色彩に比べて、暗い空のおどろおどろしい感じが対照的ですね。 夜の浅草、行ったことはありません。いつも昼間で人がいっぱい。 こういうのを撮ることができるのも、地元の強みですね。
2018年12月12日15時30分
旅鈴さん 雲のおどろおどろしさにご注目いただけて嬉しいです。わりと気に入っているポイントでしたので。こちら側から撮ると向こう側が都心部でして、街の明かりが雲に映っているのです。この日はたまたまこの近くで仕事を終える予定だったので、カバンにカメラを忍ばせておいた次第です。
2018年12月12日19時07分
yoshi.s
おお、このようにライトアップされると、異世界のようですね。
2018年12月10日23時16分