写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

エアフェスタ浜松2010開幕(航空祭1)

エアフェスタ浜松2010開幕(航空祭1)

J

    B

    静岡県浜松市にある浜松基地の航空祭、エアフェスタ浜松2010に行ってきました。今年はブルーインパルスが浜松で誕生してから丁度50年という事で、その記念の航空祭でもありました。天候は高曇り、人出は7万人だったそうです。写真の機体はいずれもBIのもので、奥から2代目T-2,初代F-86F、3代目T-4です。飛行機撮りは初めての経験でブレブレばかりですが、何枚かアップしていきます。

    コメント8件

    55555

    55555

    昨日は、私が住む地元にいらっしゃっていたんですね。 今日は、私が神奈川に行っていました。 飛行機なら、イノッチさんも浜松に来ておられたのでは ないでしょうか。 どれも懐かしい機体ですね。

    2010年10月18日22時03分

    むむのすけ

    むむのすけ

    懐かしい機体が並んでますね。 奥から確かスターファイター。(ファントムかも。)? セイバー。 ん~と!...?ですね。;^^

    2010年10月19日06時09分

    sokaji

    sokaji

    ライト銃士さん: ありがとうございます。 この飛行機たちは、広報館みたいな所に 展示してある機体だそうで、浜松に行けば いつでも見学できるそうですよ。

    2010年10月19日09時24分

    sokaji

    sokaji

    withさん: ありがとうございます。 奥は国産のT-2,それからセイバー、 手前は国産のT-4です。

    2010年10月19日09時26分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    F-86Fは扱いにくい機体だったんだそうです。BIの撮影に使われた初代の搭載カメラ はオリンパスのOM-10だったそうです。増槽タンクと腹の色は鮮やかなオレンジ、 当初は隊長機(1番機)だけはゴールドが基調だったそうで、今とはずいぶん違うんですね。

    2010年10月19日18時24分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん: ありがとうございます。 念願の航空祭行ってきました。 特集にOM-10出てましたね。 私はOM-1今でも持っていますが、カビだらけです。

    2010年10月19日19時36分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    F86セイバー大好きです! 朝鮮戦争で活躍した機体ですよね^^ 同様にMig17も好きだったりします。 どちらもドイツが開発していたジェット機を参考に作ったので 似た形になったそうですね^^

    2010年10月20日10時22分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん: ありがとうございます。 私もセイバーは大好きです。 形に無駄が無いですよね。

    2010年10月20日17時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • エアフェスタ浜松 F-2機動飛行 ③
    • Blue
    • Blue in HAMAMATSU AB ⑫
    • 百里基地航空祭(特別公開)7
    • 百里基地航空祭(特別公開)6
    • Blue in HAMAMATSU AB ⑬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP