- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 親子でいられるということ
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
すっかり葉っぱを落とした冬枯れの森の中 我が子に授乳するサルの親子に会いました。 ふかふかの落ち葉の絨毯に腰を下ろして 我が子におっぱいをあげる母ザルの満ち足りたような表情と 興味深げにこっちを見つめる子ザルの嬉しそうな表情が いいなーと思いました^^ こんなふうに親子でいられるということは、きっと最高の喜びなんでしょうね!
親子の穏やかなひと時でしょうか。 いつも表情のあるシーン素晴らしいです。 こんなシーンを撮らせてもらえるnikkouiwanaさんは 親子サルにも無害で問題ない存在と認識されているのでしょうか?
2018年11月30日21時56分
キューピーさん いつもありがとうございます^^ そうですね! 母が子に100%の愛情を注ぎ 子供もただ真っ直ぐに母を慕う 彼らの愛情あふれる姿には、いつも心を打たれます。
2018年11月30日22時12分
LHさん ありがとうございます^^ 彼らとは長い付き合いで 私があまりにも頻繁に撮影に行くもので 私のことを無害な存在と認識してくれてるみたいです。 でも、何度あっても脱兎のごとく逃げていく子もいるんですけどね(^^;
2018年11月30日22時20分
シルバーバックさん ありがとうございます^^ そうですね。 厳しい季節を迎える前の、束の間の安堵のひと時なのかもしれません。 でも、この親子の姿を見ていたら、きっと大丈夫と思えました。
2018年11月30日22時23分
こんな場面を撮る事が出来るnikkouiwanaさんは、凄いですねー 車で走っていると何回も遭遇するのですが、カメラを向けるといつも林の中へです。 昨日も数匹と出会いましたが難しいですねー (^^)/
2018年12月01日06時57分
あおいまるさん ありがとうございます^^ 私もサルたちに逃げられることは多いんですが 長年彼らと付き合ってるうちに 私を無害な存在と認識してる個体も徐々に増えてきたので こんなふうに近くで撮らせてもらってます。 フレンドリーなサルたちのおかげですね。
2018年12月01日08時39分
Bycoさん 本当に子ザルの無邪気な眼は可愛らしいですね! この親子は私をお友達とは思ってないだろうと思いますが いつも来る暇なオジサンってところじゃないかと。。。(^^;
2018年12月01日08時47分
ラボさん ありがとうございます^^ 本当に小さいうちは何でも可愛いですよね! ニホンザルの場合、オスの子は 数年後には群れを出ていかないといけないんですが メスの子は母親と同じ群れにとどまるんです。 なので、メスの子と母親の親子関係はずっと続きます。 子供の頃のようにずっと母親と一緒にいるわけではありませんが 自分の弟や妹の面倒をみたりもするんですよ! 何だか人間ぽいですよね^^
2018年12月01日18時48分
お母さんが優しい顔をしているように見えますね〜! うん(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 野生のサルにこんなに近づけるなんて凄い! ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2018年12月07日11時49分
キューピー
美しい親子愛ですね(*^_^*) この子は、100パーセントの信頼でしがみついています(^^)
2018年11月30日21時54分