- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- ねぐらに向かって
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
ねぐらへと向かうマガンの群れです。 1つ前、3つ前の、月とマガンのコラボを撮った少し前、 マガンたちはこんなふうにして、次から次へとねぐらに向かって飛んでいきます。 哀愁を帯びたマガンの甲高い鳴き声が、四方八方から迫ってきて 初めて見たときは背筋が凍るほど感動しました。 皆さんにも是非見ていただきたいと思う光景です。
幻視人さん ありがとうございます^^ 実際このシーンはイイですよ! こんな光景が360度広がって 哀愁を帯びた鳴き声も相まって、本当に感動します。 自信をもってお勧めしますので 機会があれば是非お越しください^^
2018年11月27日22時23分
シルバーバックさん ありがとうございます^^ 被写体となってくれたマガンたちと、この場の持つ独特の雰囲気と それを写し出してくれた機材のおかげです。 実際のシーンは私の写真なんかよりずっと凄いんですが 少しでもこの場の雰囲気が伝わってくれたかと思うと嬉しいです^^
2018年11月27日23時30分
shinruruさん ありがとうございます^^ そんなふうに思っていただきとても嬉しいです^^ 本当にこのシーンは実際にに見てほしいですよね! またいつでも来てくださいね。
2018年11月28日19時25分
Bycoさん ありがとうございます^^ 臨場感が少しでも伝わってよかったです。 ねぐら入りのピークは30分前後なんですよ その間に数万羽が飛来するので、物凄い迫力なんです。 辺鄙で何もないところですが、機会があればぜひお越しください^^
2018年11月28日19時28分
ラボさん 観察ポイントによっても変わるんですが 大抵どっちの方を向いても、こんなふうにワラワラ飛んでるんです。 鳴き声と羽音もも加わるので、実際凄い迫力ですよ! 是非一度お越しください^^
2018年11月28日19時31分
谷口タカヲさん ありがとうございます^^ そうなんですよ! 遥かかなたに見えた群れがどんどん迫ってきて あっちからもこっちからも来て 鳴き声も四方八方から聞こえてきて 凄い迫力なんですよ!
2018年11月28日19時33分
キューピーさん ありがとうございます^^ たくさんいるマガンたちのおかげです。 三世代前のモデルになってしまいましたが 純正大砲レンズが、この場の雰囲気をうまく表現してくれました^^
2018年11月30日08時09分
asasさん ありがとうございます^^ 彼らは早めにねぐら入りして、いい場所を確保しよう! なんて思うんでしょうかね? ねぐらへと急ぐ感じ、伝わってよかったです。
2018年12月03日20時55分
幻視人
もうこれを現場で観てみたいです!この一枚でもかなり胸迫る想いを感じますねそして夜へと向かう空に鳥たちの足早な躍動感もお見事です!
2018年11月27日21時56分