美のP!
ファン登録
J
B
蝶チョと違い、蛾は苦手なのですがスズメガ系は許せます(笑)。JPEG。
キャノラーさん、コメントありがとうございます。 シグマAPO70-300mm1:2マクロズームを着けている時には現れず ミラー500mmの時に現れる不思議なホウジャクさんです(笑)。 秋ヶ〇に鳥撮りデビューしに気合入れて夜明け前に家を出たのですが 曇り空が続いていたので我慢できず引き返してしまいました(根性なし)。 でも、鳥撮り以外で行った若い頃を思い出しました(笑)。(=^.^=)
2010年10月16日22時26分
ビートさん、コメントありがとうございます。 SSを稼ごうとISO800に上げたのでザラついてしまいました。 このレンズがもう少しシャープに写ればな~。と、感じる一枚です(涙)。(=^.^=)
2010年10月17日01時53分
銀背さん、コメントありがとうございます。 小川の橋の上から距離があり70-300mmマクロズームでは届かないので ミラー500mmで撮りましたが、もう少しシャープに写って欲しいですね。 ホバする昆虫で人気はソコソコあるのですが中国地方には居ないのですか・・・。(=^.^=)
2010年10月18日22時08分
Assamさん、コメントありがとうございます。 私の苦手な「蛾」の仲間ですが、ホウジャクさんは平気です。 ホバしながら蜜を吸うシーンはカメラマンに人気ですね。 ストローは一説に拠ると最長50mm位あるそうです。体内に 収納するのが凄いですよね。(=^.^=)
2010年10月18日22時43分
キャノラー
お口のストロー 長いですね~ 500mmで撮るのは 難しい(大変)でしょうね 秋〇〇 行かれたのでしょうか?
2010年10月16日21時35分