写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くれのぷーさん くれのぷーさん ファン登録

フランケンシュタイン

フランケンシュタイン

J

    B

    建造中の貨物船を正面から見ています。 まだ塗装前なので、ブロックをつなぎ合わせて作っている様子が判ります。

    コメント8件

    ayamiya

    ayamiya

    これは 面白い 素敵な発想ですね。 溶接で大きな船ができますね。でかいでしょうね。

    2010年10月16日21時09分

    美のP!

    美のP!

    ここで戦艦大和が極秘に建造されていた時代とは逆に 今はこういう写真も撮れるのですね。平和って大切です。(=^.^=)

    2010年10月16日22時53分

    くまっち

    くまっち

    この後表面を仕上げて塗装ですね、溶接のやり方よく解る貴重な一枚ですね 韓国に負けないよう技術継承して欲しいですね

    2010年10月17日08時18分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    ayamiyaさん、ありがとうございます。 ここで造る船は遠くから見てもあの存在感ですから、近くで見るとすごいですよ。

    2010年10月17日21時40分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    美のP!さん、ありがとうございます。 平和のおかげで、私達もこのような画を気軽に撮れるのでありがたい事です。 ただ、いつもは会社のお客さんでも許可が無いと、撮影をさせてくれないそうです。

    2010年10月17日21時50分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    くまっちさん、ありがとうございます。 技術伝承は大事ですね、 今の建造技術の中にも海軍の造船所時代の技術が脈々と受け継がれていると聞きました。 ブロックを繋げて建造する方法も、その一つだそうです。

    2010年10月17日21時55分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    鮎夢さん、ありがとうございます。 広角レンズでデフォルメされて、すごい迫力!というより、ユーモラスになってしまいました。

    2010年10月18日22時31分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    鮎夢さん、再度の訪問、ありがとうございます。 そんな風にも見えますね、 これも足は生えませんが、海に浮かべると動くことができますよ。

    2010年10月19日23時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくれのぷーさんさんの作品

    • ツツジと音戸大橋
    • 代打の切り札のベテラン
    • 鷺舞 その3
    • AKB?
    • 「どう、決まった?」「バッチリ!」
    • 今度は遠足?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP