写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

散り始めて

散り始めて

J

    B

    河口湖畔・もみじ回廊で11月14日に撮影。 人だらけ、カメラだらけでした。 僅かな時間でしたが、これを狙っている方はいませんでした。皆さん私の後ろをスルーして行きました。 FD28mm/F2.8 1/125秒 f4 フジカラーC200

    コメント10件

    Usericon_default_small

    鴨ざる

    観光の方々がたくさん来られてるのが背景でわかります。ち太郎さんはいいスポットをつけられましたね。苔にもみじの赤が映えていいですね。

    2018年11月16日21時32分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    もしかすると、究極のスポットというのは、自分、或いは自分たちしか知らない秘密の絶景なのかもしれません。 たとえば桜とかでも、日陰者の(?)私はどちらかと言うと、人だかりの絶景スポットよりも、団地の片隅でひっそり咲いて、ひっそり散ってゆく花に心魅かれてしまうのです。 あの紅葉の一葉、ち太郎さんだけに見つけてもらえたことをとても喜んでいると思いますよ。 ち太郎さんと紅葉、「二つのありがとう」が聞こえてくるようです。

    2018年11月16日23時20分

    イルピノ

    イルピノ

    やはりち太郎さんは目線が違いますね! 素晴らしい切り撮りですね(^-^)/

    2018年11月16日23時45分

    volby

    volby

    いい寫眞ですね。一枚の紅葉と一般観光客の対比が素晴らしいです。AE-1最高!

    2018年11月17日06時32分

    ち太郎

    ち太郎

    >鴨ざる様 少しカリカリの絵になっちゃったかなあとは思いますが..。 嬉しいコメントありがとうございます!

    2018年11月17日15時46分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 元来ひねくれ者ですから、見つけちゃった的は好きなので止められませんね。 「二つのありがとう」をいただき感謝の言葉もありません。 日陰者を撮るにはフィルムは合っていると勝手に思ってます。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2018年11月17日15時49分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 どうやっても人人人で、工夫をしないとと考えて、それでは人をボカしてしまえとなったわけです。 いつもお褒めのコメントありがとうございます!

    2018年11月17日15時53分

    ち太郎

    ち太郎

    >koharu@様 嬉しいお言葉をいただき嬉しいです。ありがとうございます! ただ、そう言う物ばかりで失敗の山がた〜くさんあります。ほとんどはくだらないお見せできないものばっかり(笑)。 いつもお褒めのコメントありがとうございます。

    2018年11月17日16時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >ぼるび様 AE-1は軽いのでお出かけ用に使っております。しっかり撮れば(露出の問題がほとんどですが)、高級機と変わらないパフォーマンスを見せてくれますね。 お褒めのコメントをいただき、恐縮です。

    2018年11月17日16時01分

    ち太郎

    ち太郎

    >tadamiy様 真髄とのコメントをいただきありがとうございます! LomoはFTbに800を入れまして、夜間撮影に挑戦いたします。やっぱりイルミを撮ってみたいので、本日夜から20日頃にかけて実行いたします。 lomo400、もしくは現在安売り(1本単価がLomo400より安い)のフジカラーX-TRAを仕込むのはそれからという予定と考えています。 期待を込めたコメントをいただき大変嬉しいです。

    2018年11月17日16時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫55-2・誘われて
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 駿河台のお店・2-2
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • 山茶花
    • 散歩道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP