シモフリ
ファン登録
J
B
この木々を撮られるカメラマンは多いですね。 今年は少し赤が足らない様な、でもヤッパリ別嬪さん達です。
シモフリ様 こんばんわm(__)m 私の留守中、美しい作品の連続投稿恐れ入りました(^_^;)アセアセ 観音沼、矢ノ原湿原の描写には脱帽です。 さて、来週週中頃喰丸ライトアップ行きたいと思うのですが・・・
2018年11月10日00時40分
おおねここねこ2さん 有難う御座います。 毎年10回程は伺う観音沼ですが、今年はこの日で2回目です。 もう飽きたのかなと思いましたが、自分が浅はかでした。 来年も行きます。
2018年11月10日10時44分
ハッキーさん 有難う御座います。 一周1.2Kほどの沼ですが、半周も出来ず立ち去りました。 午前9時を過ぎると観光客の嵐が来ます。 それほど紅葉の魅力にあふれたスポットです。
2018年11月10日10時50分
真理さん 有難う御座います。 栃木県の那須塩原市在住ですが、あしかがフラワーパークは行った事の無い田舎者です。どうしても県境を越え山に行って仕舞う、いなかっぺ大将ですから。
2018年11月10日10時55分
mc.y.kさん 有難う御座います。 南国の旅はいかがだったでしょうか。 青い海、黄金の夕日、水着の美女? 素晴らしい作品をアップして下さいね。 来週の中頃ですか?今のところ調整中ですが、厳しいかも・・・ 明日は日光ですか? 山本不動尊や棚倉城跡も色付いていますよ。 私目は本日、落語会の撮影です。
2018年11月10日16時52分
酔水亭さん 有り難う御座います。 本日、佐久山のモミジの様子を見に行く筈でしたが、どういう訳か棚倉城跡と山本不動尊に行ってしまいました。今年も行かれるのでしょうか? なかなか時期も色も難しいようですね。 最終の紅葉に期待したいです。
2018年11月11日22時21分
おおねここねこ2
霧に霞む色合い、水面の無ず鳥の姿も良いですね。 幻想情景です。
2018年11月08日18時46分