yoshi.s
ファン登録
J
B
風立ちぬ往く葉惜しむか日の光
ユリノキの葉が枯れていく様子は見たことがないのでわかりませんが 半纏の形のままで黄色や茶色になると思いました。 でも強い台風で痛めつけられたような気がして可哀想です。 今は穏かな日の光を頂いていますね。近くの公園でも、もみじの葉先が 傷んでいますので、今年は美しい紅葉は望めないかもしれません。
2018年11月02日16時35分
michyさん 半纏木とも呼ばれる本となった葉は、少しずつその鮮やかな黄の色を失い、やがて一枚、また一枚と地面に落ち、秋の風に吹かれてかさかさと音を立てます。 別れを告げるかのように、秋の日が葉に差します。 葉先がくるりと丸まったその姿もこの秋の風情かもしれませんね。
2018年11月03日10時15分
頑張れ!てんちゃんさん そうですね。 michyさんは優しいから、台風で痛めつけられ可哀想だとおっしゃっています。 でも、頑張れ!てんちゃんさんのおっしゃるように、春にはまた新しい芽を見せてくれますよ。ね。
2018年11月03日14時23分
何よりも大事なのは健康ですね^^ 足が痛くなって歩けなくなったら僕はもうおしまいって考えてます。 こんな風にならないようにお互いに気をつけましょうね^^ コメントありがとうございました^^
2018年11月04日03時03分
キンボウさん まあ、健康あっての人生とは思いますが、齢がそれなりに行けばそうも言っていられなくなります。自分の身体とどうつき合って行くかが大事です。それにはまず身体のことを知らないとね。
2018年11月09日10時56分
オーちゃん!
【風立ちぬ 木の葉にその手 さしのべて】
2018年11月02日12時11分