写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

初代 マツダ キャロル クロス処理 (10月後半まで投稿減)

初代 マツダ キャロル クロス処理 (10月後半まで投稿減)

J

    B

    クロス処理とはポジフィルムをネガフィルム用の現像液で処理する現像テクニックです その反対にネガフィルムをポジフィルム用の現像液で処理することもありますが少ないです コントラストも高くなり青・緑・紫・黄色が強調された画像になります 以前、投稿した画像になりますが ここでは、ポジフィルムをコダックのネガフィルム液で現像する処理をえらんで PC上での処理になりますが、よりオールドカーの雰囲気を強調してみました (お台場HISTORY GARAGE)

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    懐かしいスタイルですねぇ。リアのガラスに特徴が ありましたよね。

    2018年10月12日07時43分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 色合いに雰囲気ありますね(^.^) これPCの処理で出来るんですかぁ

    2018年10月12日08時10分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます 最近の軽はエンブレムを見ないと どこのメーカーか分からいほど各社似てきました この頃の軽は、各社それぞれ特徴的なデザインで良かったですよね・・・

    2018年10月12日09時57分

    tune☆

    tune☆

    hatapooonさん、コメントありがとうございます 普通にデジカメで撮って現像しても こういう色合いは再現できませんよね 現像ソフト次第です(笑) DxO PhotoLabで高い方(1万9900円)のELITE版を 使っていますが、本当にありがたいソフトです・・・

    2018年10月12日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 長州藩の藩校 萩明倫館の雄姿 (山口県萩市)
    • カエル君もマスク (山口県萩市)
    • 絵本のような景色 (板橋区舟渡 浮間公園 )
    • 清酒宝船の酒蔵 (萩市 姥倉運河)
    • 長州藩の藩校 萩明倫館の雄姿② (山口県萩市)
    • 長州藩の洋式大砲 レプリカ (山口県萩市)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP