tune☆
ファン登録
J
B
光芒がハッキリ出るのは広角側、望遠側になればなるほど光芒がぼやけます 次に面白いのはレンズの絞り羽が偶数の場合は光芒がその数だけ 絞り羽が奇数の場合は絞り羽の倍の数の光芒の線になります 例えば絞り羽が6枚の場合は光芒の線が6本・8枚の場合は8本 しかし絞り羽が7枚の場合は光芒の線が14本・9枚の場合は18本になります 不思議ですね! この写真ではF22絞り羽が7枚・光芒の線が14本現れてます http://diji1.ehoh.net/contents/koubou.html
さくたのジョーさん、コメントありがとうございます ウニが綺麗に出てくれました 画角が重なるレンズでシグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMも持ってますが 6枚絞りのレンズです 夜景では、そちらも使ってみようと思ってます (^-^)
2020年04月25日05時10分
さくたのジョー
こんばんは。 絞りこんでウニがキレイに 出てますね(^^)
2020年04月24日22時30分